栽培記録 PlantsNote 太れいし タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 太れいし

太れいし のタイムライン カテゴリ 

移植
先日たまごパックでから持ってった根がでてたやつは、 結局発芽まではいかなかったようです。 今日、じゃがいもの土寄せをしてたら、 野良ゴーヤを発見! (°ω°) 現じゃがいも栽培地はゴーヤ跡地です。 すかさずこちらに移動しました。 国華園で買った太れいしなんかよりも、 ぜんぜん去年の野良ゴーヤのほうが元気なんだが...
2015-06-02  いいね!  コメント Miyukiさん 
観察
うちのたまごパックでやっと発芽したのをこっちに持ってきた。 これで4株になるかな・・?
2015-05-30  いいね!  コメント Miyukiさん 
スーパーゴーヤ
種versionもあるけど、芽出るか分からないので、苗を購入!
2015-05-26  いいね!  コメント ささみさん 
観察
本葉が出てきました! 一カ所だけ場所があいてます。 国花園で買った種はちょこっとしか入ってなかったので、 なんと!もう種はないんですよ! (°ω°) このあきにはきゅうりの苗があまっているので、 それを植えようかなー。
2015-05-25  いいね!  コメント Miyukiさん 
  • りえ太さん 2015-05-26 19:06:31

    当たり外れがあるんですかねー。
    我が家はプチぷよの種と、ブロッコリの種をこの春買いまして、
    プチぷよは3分の3で育ってますし、ブロッコリも発芽率は気になりませんでした♪
    一方、みほみほさんやぽたさんは白い花が咲くはずの種が、
    みんな黄色!悲しくて震えるw

  • Miyukiさん 2015-05-26 21:18:42

    見た見た!私はお花を育てないから分からないけど、お花の色が違うとか致命的だと思うんだけど、どうなんだろ。

    ゴーヤの種は、値段の割に入ってる量が明らかに少ない時点でかなり萎えた。他に国華園で買ったきゅうりとかかぼちゃとかすいかとかはいまのところいい感じなんだけどね。最後にすいかだと思って育ててたら、実は○○だった!みたいなオチがなければいいけど。w

発芽!
3つ発芽しました。 発芽率悪すぎっ。 もう国華園では買わないわ。 切られたら致命的なんでネキリガードをつけました。(*´∀`*)
2015-05-23  いいね!  コメント Miyukiさん 
発芽待ち
なかなか発芽しないので掘ってみたら、 土の中で発芽してました。 普通だったら発芽したら土の上へ顔を出すのに、 顔を出さないから茎がやたら短くて根→双葉みたいな感じなんですよ。 発芽率悪いし、 発芽してもこんなだし、 値段の割には入ってる量少ないし。( ・ὢ・ )
2015-05-18  いいね!  コメント Miyukiさん 
発芽待ち
♪〜 (´ε` )
2015-05-14  いいね!  コメント Miyukiさん 
種まき
たまごパックに投入したのはおいておいて、 新たに畑にも種まきしました。 水に浸してないけど、 一応殻の一部分をはさみで切ってから種まきしました。 株間 45 cm。 国華園で買ったゴーヤの種はとても少ないし、 一応たまごパックからも芽がでるかもと予測して、 1 カ所 1,2 粒 で合計 4 カ所。 最終的...
2015-05-10  いいね!  コメント Miyukiさん 
種まき
根が出て来たので、 たまごパックへ種まきしました。
2015-05-05  いいね!  コメント Miyukiさん 
発根
根が出てきた。(° ꈊ °)✧
2015-05-03  いいね!  コメント Miyukiさん