島唐辛子 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() クリスマスツリー状況は… まぁ、想像通りです^_^ちょっとさみしい… でも、健気に、あちこちちょっとずつ、キャンドルが立っています。 というか。 キャンドルチームは、まだ、外にいた頃の花たち。 部屋に入れてからしばらく花付きが悪くなり… お昼間に、日向ぼっこさせ出してから、第二次開花宣言で、今、実は花盛り。 第二次チームが実になり... 2017-12-23 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() トップツー、あちこちで赤くなって来てくれました。クリスマスカラーです^_^ チビたちは、やっとつぼみができて来たところ。落とさず、花が咲いてくれたらなぁー。 2017-12-14 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 島さん、絶好調です。 今日もベランダ日光浴です。 オレンジになりかけたとうがらし、さらに色すすみました! 日光浴、すごいです。 ほかの子も続きます。 2017-12-10 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 今日もお天気が良かったので、日向ぼっこさせることにしました。 ベランダに出すと、上から太陽を浴びれるからか、延命という使命よりも、花を咲かせる、実になる、色を変える、そんなことを思い出してくれる感じがします。 朝、出した時に、一個だけ、下の辺がオレンジっぽく見えました。 先程、夕暮れ前に、部屋に移動させましたら、オレンジ感が進んでるよ... 2017-12-09 いいね! コメント オリーブさん
|
![]() |
![]() おととい、久方ぶりに、島とうがらし達をベランダへ出しました。風は冷たかったですが、お日様がしっかりでていたので。 まぁまぁ、皆さん、ご機嫌さんです。 花芽は出ますが、落ちますσ^_^; 昨日は、いなかったので、部屋です。 が、もどってみたら、アニキだけですが、花が沢山咲いていました。 ぁあ、そんなにお外のお天気が好きなんだ... 2017-12-08 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 夜が凄く冷えます。 家人から、島とうがらしを部屋へ入れるように指示がでました。 入れようと思うと、猫びたい部屋もなかなかどうしたものか… 体調がすぐれないのもあり、うまく配置までは出来ず、とりあえず部屋うちへいれました。 落ち着いて測ってみましたら、丈1.5メートル、葉ばりは90センチあります。 ちょっとしたクリスマスツリーより場... 2017-11-24 いいね! コメント オリーブさん
|
![]() |
![]() 島とうがらしさんも、ちょっと寒さに辛くなってきた様子です。たくさんついていた花芽が、咲かずにぽとぽと落ちています。 とうがらし部分は、少し肉感が出てきた様子です。 かわいいので、寄りで写真を撮っていたら、アブラムシたちがいました。 見ればみるほどいる…くそーっ! 茂り過ぎて、なかなかスプレーも奥までいきません。目視できたものだけでも... 2017-10-28 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 台風の中、パプリカや茄子さん達は、花芽がついてますし、部屋うちへ避難させていました。 島とうがらしについては、サイズもサイズなんで、悩んだ結果、ギリギリまで、ベランダにいてもらうことにしました。 なんでしょう?高さがあるので、普通は、風に持っていかれそうなんですけど… 二株がまとまってるせいか、どっしり壁みたいになってまして、そよぐことも... 2017-10-25 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 巨大化してくれた島とうがらし、くまなくみるも、見落としなのか、みてない好きに飛んでくるのか、毎日毎日、新芽付近に密着部が増えている… とうがらし酢スプレーも、植物由来お薬もふいてるけど、なかなか追いつかず… 今日の寒さで、落ちついてくれたらいいけどなぁ。でも、寒いと新芽がおちはじめる…ぬぁーっ! でも、おとなしく見守ることにしよう。 2017-10-19 いいね! コメント オリーブさん |
![]() |
![]() 島とうがらしさん 1.3メートルまできました。 実が上を向きはじめましたー! なんともかわいい!たくさん花がつき、実になりかけてくれてるので、ゆっくりがまったく気になりません。 島とうがらしは、割と黄色気味の実からスタートなんですねー。 あと、アブラ虫被害があった側に、ちらほらアブラ虫を見つけ、周りの新芽もろとも、潰して、撤去... 2017-10-14 いいね! コメント オリーブさん |
うーたんさん 2017-12-14 09:52:29
おぉー、だんだんとクリスマスカラーに!!