広巾にら のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() たくさんついてきて、食べ飽きたので、一度丸がりしておきました・・・ 2015-07-30 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 「できない」とネット情報はあったが、すでに水耕してた(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 翌日「ニラは球根」ということを知り、いきなり終了したニラの再生w 6/9からルートンまぶしたりしたけど、やっぱりだめだったww 何にもならないから、光らせてやったw 2015-07-01 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() ニラ・・・あまり食べてなかったなぁ。 本当は、ニョキ!って伸びて青々している時に食べると美味しいんだろうけど、うちのニラは食べられてないのでイマイチ綺麗じゃない。 綺麗じゃないと食べる気がしない>刈り取らない>綺麗じゃない>食べる気しない>刈り取らない>>> う〜ん。こりゃいかん!ってことで刈り取ることにしました。 刈り取ってみると... 2015-06-22 いいね! コメント けんさん
|
![]() |
![]() 1ヶ月ぶり、2回目の収穫です(*^^*) 収穫しなきゃと思いつつ、なかなか出来ないでいました… 次は何して食べようかなぁー♪ 2015-06-22 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 成長点の位置もあるけど、ニラって根っこを残しとけば2週間で再生するやん? 今日、スーパーで58円のニラを眺めていたら、『根本挿しとけば再生しないのかなぁ』と疑問に思い、水差ししてみた。 失敗前提だけど、うまくいけば、種からだと収穫まで1年かかるニラが増産できる。また、1年経過したにニラ苗が3株600円ほどするから、こっちだと大量生産できる。... 2015-06-09 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 育ってきたと思ったらアブラムシだらけです・・・。 ネギとニラに出てる黒いアブラムシ。 毎日ジェット噴射してるけど、随分枯れてきちゃいました。 秋に復活を期待。 2015-06-07 いいね! コメント メトロノームさん
|
![]() |
![]() 前回収穫してから20日ほどたったかなぁ? 結構大きくなってきました(*^^*) そろそろまた収穫しなきゃ♪ 2015-06-06 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() ニラはいい!毎日切って食べて、3日くらい連続で食べて首筋からニラのにおいが漂ってきても、タダ。 2週間で再生し、また首からに負うくらい食べても、無料。 増産目的で種まきしました。 今回はJAで購入したトーホクの大葉ニラです。 2015-06-04 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() あの手この手を使っても、芽が出ません。 あきらめてはいませんが、一旦、ノートを閉めます。 それでもチャレンジし続けます。 高かった種が、まだいっぱい冷蔵庫に保存されてます。 芽が出たら、また報告します。 2015-05-25 いいね! コメント むーむーさん |
![]() |
![]() 収穫して1週間。 すでにこんなに伸びました!! 収穫した方が成長が早い気がする(*^^*) 2015-05-22 いいね! コメント momoyuさん
|
マリーさん 2015-07-01 12:41:10
旦さんやっぱり発想がユニークですね~♪♪
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-01 18:11:04
濁った水upされてもいやでしょwww
ひかルンルンさん 2015-07-02 21:01:12
枯れたニラと水の妖しい光のコラボ♪
残念でしたねぇ…
私はムリと教えて頂いたあとソッコー処分しましたけどね( ^∀^)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-02 21:07:38
まじかーーー ひかるさんも育ててるんだ・・・逃げちゃだめだ・・・逃げちゃだめだ・・・と言い聞かせてたのにwwww
ぽたさん 2015-07-03 00:33:08
4回きたら確定やってんけどな〜
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-07-03 04:39:50
そうなの?
ここ何年もいってないから、初期のものをCMでみただけやw