広巾にら のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ニラ! そろそろ食べごろかな? 明日あたりニラ玉にでもしてもらおう。 2015-04-08 いいね! コメント けんさん |
![]() |
![]() ムカつくので、秘技(?)お湯洗いをすることに。 60℃のお湯をぶっかけちゃいます! ちなみに、枯れません。 どなたかが、野菜のお湯洗いをヒントにやっていたのを参考にしてます。 1日1回、水やりがわりにかけました。 2日やってみてこんな感じ。 アブラーも減ったし、心なしか元気になったような? 2015-04-06 いいね! コメント めいぷるさん |
![]() |
![]() 絶対、アブラーにたかられるニラ。 肥料過多なのか? そんなにあげてないつもりだけど・・・。 土に植えると、ダメなんだよねぇ(>_<) どうしたらいいのさ! 2015-04-06 いいね! コメント めいぷるさん
|
![]() |
![]() おによめ「うち、にら、だれもたべないよ?」 2015-04-04 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 上げ餃子を作りたくて丸坊主にしました。 先輩のニラ、大きなプランターの隅っこも一緒に収穫 最後の写真右側が先輩のニラ、こっちのほうが太くてニラっぽい。 2015-04-03 いいね! コメント メトロノームさん |
![]() |
![]() ニラってこんなに成長が早いの!? どんどん伸びてくる(*^^*) 餃子もそんなに遠くないかも。 2015-04-02 いいね! コメント momoyuさん
|
![]() |
![]() 種まきをしました。万能コンパニオンプランツ野菜。 発芽までがんばれ~! 2015-04-01 いいね! コメント コロッケさん |
![]() |
![]() 3/26に大きめのニラの根っこを植えました! すでにちょっと顔を出してます(*^^*) 目標は餃子作れるくらい!! 2015-03-30 いいね! コメント momoyuさん |
![]() |
![]() 1才児と3才児になります。 そろそろ収穫してもイイ感じ。 2015-03-29 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() ここのところの暖かさで完全復活してました。 そろそろ収穫してもいいですね。 2015-03-28 いいね! コメント メトロノームさん |
あささん 2015-04-06 15:02:12
そんなアブラー退散法が!?
60℃って、ちょっと冒険ですね。耐暑性のある植物なら大丈夫なのかな?真夏の鉢の中ならそのくらい行きそうですね。
ぽたさん 2015-04-06 15:22:06
ぉ〜(。・ω・。)スゴイ!
面白い!アブラー対策なんですね〜!
めいぷるさん 2015-04-06 18:31:44
あささん。
コメントありがとうございます♪
お野菜を60℃のお湯で洗うと、水で洗うより良いっていうのがあるんですよね。
しんなりするどころか、逆にシャキッとすると。
で、その方は「だったら直接かけちゃっても枯れないんじゃない?」
と試してみたそうです。
とりあえず、ニラにはかけても平気でした。
めいぷるさん 2015-04-06 18:32:54
ぽたさん。
コメントありがとうございます♪
どなたかがやっていたので、真似してみました。
お花やベビーリーフとかはダメかもしれませんね。