広巾にら のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ニラの成長はすごいですね。毎日のようにニラを食べていますが、伸びる方が早いですね、 2014-06-20 いいね! コメント むぎむぎさん |
![]() |
![]() 秋田のニラですが、葉っぱが平たくなってきて、ニラらしくなってきました。 もうネギと間違えることはないと思います。 生え際も、ニラらしくなってました。 2014-06-17 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 播種して2ヶ月半が経過。 背丈が20cmくらいになった頃に植え替える予定。でした。 でも、セルトレイでは窮屈なのか、それとも1セル当たりの本数が多かったせいか、あまり大きくは育っていない。失敗か? とりあえず、根の状況を調べてみる。 すると、地上部の貧弱さとは対照的に、かなりしっかりした根が育っていた。これなら大丈夫かも。 と言うことで、プラ... 2014-06-17 いいね! コメント ウルトラマリンさん |
![]() |
![]() 柔らかそう。成長も良い 2014-06-14 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 緑が濃くて、がっちりしてきた。 たくましいって感じ。雨降って、元気になったみたい。 2014-06-12 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() やっぱ軟弱に限るぜっ 生育が良くて安心した 2014-06-07 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 自然の力に、ニラの生命力にまかせて、放置子として育てられている秋田ニラ。 生命力はすごいです。 まさに、生きるか死ぬか、○日より◎日より▲がほしい感じです。←察してくださいwww 仙台ニラの優等生ぶりに、同じ種だと思えません!!!! 余りにかわいそうなので、水をあげてしまいました(><) 2014-06-02 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() 親がお金持ちで、成績優秀、スポーツ万能なイケメンの仙台ニラ。 ちょー甘やかしてきたのに、炎天下のプランターに放置しても優秀だった・・・・ 一方、いきなり路地に種を蒔かれ、水やりは一切無しという、超スパルタ放置子。 明日朝観察するけど、こんなに良く生育してないだろうな・・・ 子供の成長は家庭環境に左右されると言うけど、まさにその縮... 2014-06-02 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん
|
![]() |
![]() 昨日総長まで朝が降っていた。 その後曇りから晴れ、そして今朝も晴れ。 土壌水分があがったのでニラも元気になったみたい。 昨日の雨上がりでは見つけられなかったのに、今朝見ると新しく発芽していたり、こんな床にも生えて他のかって位置に生えてたり。 観察は楽しい。 2014-05-28 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
![]() |
![]() シンデレラだっけ?姉は優遇されて妹はいじめられてる奴。まさにそんな感じで、優遇されて甘やかされてるのが仙台。もう、姫。 逆に、徹底的に雑魚扱いなのが秋田のニラ。一匹狼みたいな、、とは違うな。 仙台のはポットで日陰、常に湿った環境。 秋田のは路地植えで直射日光ガンガン、水やりなし。まじでなし。自分で根を伸ばして水のあるところを探すしかない。 ... 2014-05-24 いいね! コメント おつかれ様( ^-^)_旦~さん |
みほみほさん 2014-06-08 16:59:34
軟弱ニラは、揃ってて柔らかそうで 美味しそう!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-06-08 17:56:21
うん。それに、この間まで炎天下でも倒れなかったんだ。
軟弱な方が良いのかなぁと思います(´∀`*)ウフフ