広巾にら のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ついつい適当に蒔いたので、よくわからないノートになり果ててますが、これは長期間ポットで作ってみるつもりなのです。 2021-04-27 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 猫に悪戯されて葉先食べられちゃったけど、さすがニラ。元気です。 2021-04-27 いいね! コメント にっしーさん |
![]() |
![]() 発芽して、支所の写真ですが、そして今はこんな状態です。 2021-04-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() ポット苗を畑に持っていって、植えた。 決して褒められた植え方じゃないなあ。 後から思うに、もっと大きくなるまでポットで育てるべきかもー。ということで、小っちゃいポットにニラを蒔いたものが発芽しているので、こいつは大きくなるまでポットで育ててみたい。 2021-04-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() いつ蒔いたものか・・発芽して10センチあるかなあ。 奥に見えているのは白ネギの苗の残りです。育ちが悪くて残していたんだけど、そこそこの大きさになったので、定植してやりますかねえ。 ニラは、まだまだ先が長いようで。 2021-04-19 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() もっと大きくなるまで育てればいいのですが、ベランダ育苗は場所が限られるので、そろそろ邪魔者扱いになりつつあるなあ。 ということで、まだ小っちゃいけど畑に埋めてしまおう! 2021-04-12 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 思い付きで蒔いたので、いつのものかさっぱりわかりませんが、発芽しました。 2021-04-11 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 家の中寒いから成長が遅いみたいで。外に出しました。夜は寒くなるのでハウスの中です。 2021-04-06 いいね! コメント にっしーさん |
![]() |
![]() ニラもこれからだよね。ちょっと蒔くのが早いもん。 2021-03-30 いいね! コメント h-wakaさん |
![]() |
![]() 暖かさが足りないのか、深く種を蒔きすぎたのか発芽までに2週間かかってしまいました。 2021-03-25 いいね! コメント にっしーさん |
ぷっぷさん 2021-04-13 12:59:33
まだ50日なんですよね?
なんて勢い!
うちの2年目・3年目より絶対立派!
凄いなぁ~(*‘∀‘)
h-wakaさん 2021-04-13 22:38:45
見ましたよ。立派になっているじゃないですか!
うーたんさんの、生う〇ちが効いているのかなあ。
ポットやプランターで育てるのは大変でしょ。
自分もベランダで作ることもあるんだけど、畑で作るのと違って、すぐに病気になるし、難しい!!でも、楽しいでしょ?
ぷっぷさん 2021-04-14 10:27:10
今期のニラは葉がすっくと立たず、なんだか元気ないのです。
簡単な作物でもうまく育てられない!
3階のベランダなのにアブラーやハダニにたかられる!
でも楽しい^^
今年は先手必勝で防虫予防頑張ります♪