栽培記録 PlantsNote 早生枝豆 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 早生枝豆

早生枝豆 のタイムライン カテゴリ 

順調
世話らしい世話はしていませんが育っています。本当に簡単な割に美味しいので素敵な作物です。
2022-06-01  いいね!  コメント 金角さん 
ネット撤収
ネットを撤収し、発芽しなかった3箇所に他を移植
2022-05-28  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
種まき
去年の種の余りを使った。 間にはニンジンをまいた。
2022-05-26  いいね!  コメント ぺぷにゃんさん 
植え付け
苗を植え付けました。今年は茶豆です。第一弾は苗が雪でやられたので、この回からに期待します。
2022-05-24  いいね!  コメント 金角さん 
成長中
大鞘も、極早生も元気
2022-05-23  いいね!  コメント 千風さん 
冷蔵庫保管だったからですかね…
芽は出たんですが、なんか色が悪い気が…これは冷蔵庫1年保管の影響でしょうか…
2022-05-22  いいね!  コメント yuminchuさん 
慌てて苗の植え付け
明日は横浜は雨とか。 夕方、畑に2本の苗一緒に植え付けた。 一本より倒れにくいとのことで、最近はこの方法で栽培している。
2022-05-15  いいね!  コメント おいどんの庭さん 
出た!
半信半疑で巻いた種・・・出ました。1年冷蔵庫保管されてたにもかかわらず・・・ きっちり1週間で発芽。すごいぞ植物の力・・・もう少ししたら残りの種も撒いてみよう。そしたら時間差で夏中ずっと枝豆食べれるかも・・・♪
2022-05-14  いいね!  コメント yuminchuさん 
冷蔵庫の枝豆の種を植えてみる
去年道の駅で買って植えずに冷蔵庫に放置された枝豆の種。「これ巻いたら芽出るのかな・・・ベランダ菜園今満員御礼だけど出ないかもしれないから撒いてみよう」ということであまり期待せず撒いてみる。1週間で発芽・・・来週には出るのか・・・。ホントにぃ⁈
2022-05-14  いいね!  コメント yuminchuさん 
双葉が出てきた
今年は蒔くのが遅かったのでようやく双葉が出てきた。
2022-05-11  いいね!  コメント おいどんの庭さん