栽培記録 PlantsNote 早生枝豆 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 早生枝豆

早生枝豆 のタイムライン カテゴリ 

発芽
不織布のトンネルの覆われていて写真ではよく見えないが、もう1枚の写真のように発芽してます。
2021-05-26  いいね!  コメント ひでジイさん 
種まき
去年おいしくできた枝豆、今年は少し多めに植えました。 取りに食べられないように芽が出るまで去年使用した不織布で覆います。
2021-05-25  いいね!  コメント ひでジイさん 
経過観察と第3弾種まき
第一弾は定植ずみ、第二弾は育苗中。 これまで土中緑化をしたが、覆土した後で発芽する際に双葉が傷んで出てくるので、苗になるまでにだいぶロスする。 もう土中緑化はせず、そのまま播種し、発芽したら摘芯断根することにする。 はじめに買った種の残りを種まき培養土に埋める。 種は水平に置いて、指で押し込んで鎮圧する。
2021-05-23  いいね!  コメント masa50さん 
草取り
ネット撤収、草取り 工藤さんの山に種まき 昨年の?残り種(秘伝)北川1線&5か所 他:(おおすず)
2021-05-22  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
順調
特に肥料もやらず放任ですが、順調に育っています。一部、虫に葉っぱを食べられていますが問題ないでしょう。簡単で美味しいので、初心者には最適な作物と思います。来月末あたりに収穫できれば良いですね。
2021-05-21  いいね!  コメント 金角さん 
現状
先週より大きくなるペースが早くなったかも
2021-05-20  いいね!  コメント ダックさん 
観察
育ちはあまり早くないが、1週間で1.5倍位の高さになったようだ。
2021-05-16  いいね!  コメント ダックさん 
発芽
発芽
2021-05-15  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
いま
今の様子。あまり成長していない。
2021-05-09  いいね!  コメント ダックさん 
成長
本場葉が伸びてきました。枝豆は簡単な割りに美味しく、家庭菜園に最適ですね。週末に第二弾を播種予定です。
2021-05-08  いいね!  コメント 金角さん