栽培記録 PlantsNote 早生枝豆 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 早生枝豆

早生枝豆 のタイムライン カテゴリ 

8度目の収穫
第3陣の茶豆を収穫しました。内心、梅雨で徒長するし、ふさみどりより収量少ないので微妙かなと思ってたのですが、食べてびっくり。めっちゃ美味しいですね。香りと甘味が段違いです。これはリピートですね
2020-08-09  いいね!  コメント 金角さん 
エダマメ収穫
雨が降りそうなので、一畝分収穫 約35本
2020-08-07  いいね!  コメント ポチポチさん 
観察
肴豆の直播きと断根摘芯組のうち、断根摘芯組の方に花が付いていました。株は直播きの方が倍くらい丈がありますが、まだ花芽は見えません。雨で締まった畝間の土表面をレーキで中耕除草土寄せ。
2020-08-05  いいね!  コメント Kanekuraさん 
一部収穫
美味しい枝豆、8株ほど収穫した。
2020-08-05  いいね!  コメント ポチポチさん 
収穫しました
見沼、差間とも、すべて収穫しました
2020-08-02  いいね!  コメント ブライさん 
終了
全収穫
2020-08-02  いいね!  コメント LUCYさん 
半分収穫
小ぶりながらも成功
2020-07-30  いいね!  コメント LUCYさん 
肴豆、観察と追肥
肴豆の断根摘芯した株を定植した畝に追肥しました。直播き畝は追肥なし、土寄せ。 生育には差がでており、直播きに対して断根摘芯した畝は丈が低いです。
2020-07-30  いいね!  コメント Kanekuraさん 
枝豆豆腐
あまりにも大量に採れたので、枝豆豆腐を作ってみました。かつお出汁と枝豆をミキサーで引いて卵、塩を加えて15分蒸します。適当に作った割に美味しかったです。ワサビ醤油があいますね
2020-07-27  いいね!  コメント 金角さん 
  • usagi0311さん 2020-07-27 07:25:34

    うわぁぁぁ、めちゃくちゃ美味しそう!!

  • tommy♪さん 2020-07-27 09:53:39

    いいなあ (゜ロ゜;

  • 金角さん 2020-07-27 21:21:27

    usagiさん、Tommyさん

    とても美味しかったですよ!是非、試してみてください。冷やしたのより、温かい方が家族からは好評でした

  • usagi0311さん 2020-07-27 21:25:01

    もう枝豆がありません(--;)
    まだ栽培出来るんでしょうかね?

  • 金角さん 2020-07-27 22:28:53

    usagiさん
    私もここまで採れるなら追加したくなりましたよ。極早生ならいける?実験してみたくなりました笑

  • usagi0311さん 2020-07-27 22:30:33

    (> <;)うっ、usagiも蒔いてしまいそう。
    でもどこに植える?(--;)

  • 金角さん 2020-07-28 07:02:33

    確かに。空き地が無いんですよね。ぷちふよところたんの跡地くらいかなぁ

7度目の大収穫
第二陣を全て収穫しました。大量に取れたので測ってみると2.4キロありました。プランターでも十分に採れますね。我が家の65センチプランターでは二粒を3株植えるとバランスが良さそうです。第三陣は茶豆で、来月中頃以降収穫見込みです。
2020-07-26  いいね!  コメント 金角さん