栽培記録 PlantsNote 早生枝豆 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 早生枝豆

早生枝豆 のタイムライン カテゴリ 

定植
昨年キャベツを育てた畝に少し肥料を入れ植付け。耕起も畝立ても省略、マルチは使い回し。
2019-06-19  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
育苗状況
徒長してしまった。早く植えなければ。
2019-06-19  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
発芽
まだ双葉は広がっていない。ほぼ全部発芽、中央が早生、手前が極早生、奥が昨年の残り種のグリーン75
2019-06-19  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
発芽
早生が一番早く頭を出す。
2019-06-19  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
順調
その1から順調に実がなる。 先日植え付けをした苗の1つに支柱を立てる。
2019-06-19  いいね!  コメント ケンパさん 
経過観察
順調
2019-06-18  いいね!  コメント LUCYさん 
手を変え品を変え
発芽が良くないので 種を変えて4穴に種まき 犯人は鳥ではなさそう どうなりますか
2019-06-17  いいね!  コメント ひろりんさん 
第8弾 一人娘
晩生の一人娘という種をセレサモスで購入。 加湿状態で発芽不良になると書いてある。 今度こそ水をやり過ぎぬようにする。
2019-06-15  いいね!  コメント masa50さん 
第7弾、全滅
06/08に蒔いた第7弾の黒豆がふやけて全滅。 水をやりすぎないように気をつけていればいたけど、ポットの土が悪かったのかな。 次はどうするか。 写真なし。
2019-06-14  いいね!  コメント masa50さん 
初収穫
枝豆は美味しいですね。特に病気もなく、ほとんどお世話はしてませんが収穫まで行けました。
2019-06-14  いいね!  コメント 金角さん