早生枝豆 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 支柱に結び付けました。 2014-07-21 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() 発芽しました。 2014-07-19 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() 8日遅れの第二陣も初収穫! 今日はいつもよりたくさん食べることができました☆ 2014-07-17 いいね! コメント あるるんさん |
![]() |
![]() 枝豆の花はかなり可愛らしいのですね。 2014-07-16 いいね! コメント 犬部うびこは屋上庭園に。さん |
![]() |
![]() まだ実はなっていないようです 2014-07-13 いいね! コメント ひろりんさん |
![]() |
![]() プランター小の第二陣も大きくなってきました。 子どもが大豆にしてみたいと言っているので、これらは乾燥させてみるかもです。 検索してみると、枝豆の皮もから揚げにして食べることができるということだったので、早速トライ。スジと中の皮を取り除き、小麦粉でから揚げに。 ん~、美味しいけれど、枝豆の味はしなかったような…。 2014-07-13 いいね! コメント あるるんさん |
![]() |
![]() 株を一気に抜くには個々の成長が違いすぎるので、少しずつ収穫することにしました。 今日は12莢収穫しました。 2014-07-13 いいね! コメント あるるんさん |
![]() |
![]() えだまめにもう一回チャレンジします。 2014-07-13 いいね! コメント てつさん |
![]() |
![]() 1号にサヤが続々と増えてまいりました。台風騒動の時家の中に入れたりして水切れさせてなかったかちょっと心配です。 2014-07-12 いいね! コメント 犬部うびこは屋上庭園に。さん |
![]() |
![]() 台風に備えて、防虫ネットに紐をかけ軒下に移動。 ここまでやっと育てたんだから、最後までしっかり育てて食したいです。 みなさんもきっと同じ気持ちですよね。。。 台風に負けないで!! 2014-07-10 いいね! コメント あるるんさん
|
sakuraさん 2016-08-18 22:20:49
葉も茂っていて、茎も丈夫で、実もたわわに実っている枝豆・・・
羨ましい限りです!!