早生枝豆 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 発芽四株、未発芽四株、現時点50% 雑草ばかりが元気なり。 苗も折れ曲がりながら、必死でのびています。 2013-06-11 いいね! コメント senhimeさん |
![]() |
![]() 発芽しているところ、していないところの差があります…。 コンパニオンプランツ達は早速芽がでてます 2013-06-10 いいね! コメント senhimeさん |
![]() |
![]() 昨日辺りから、本葉がとても大きくなって来ました。 茎が細いから不安だったけど、 徐々に太くなってきています。 それにしても成長早い! 2013-06-10 いいね! コメント 飛鳥たん♪さん |
![]() |
![]() 本葉がバンザイし始めたので、 外に出す事にしました。 しばらくお天気も良いので、 しっかり光合成してね♪ 野鳥対策に網とスパンコールテープをぶら下げました。 2013-06-07 いいね! コメント 飛鳥たん♪さん |
![]() |
![]() クリムソンちゃんが、早くも発芽の模様。早い! 他の枝豆も少しづつ発芽してます。 2013-06-07 いいね! コメント senhimeさん |
![]() |
![]() コンパニオンのマリーちゃんと、クリムソンちゃんです! 台湾とアメリカ娘。本日種から土壌に放たれました。 以後、化けるのを楽しみに♡ なんのこっちゃ 2013-06-06 いいね! コメント senhimeさん |
![]() |
![]() 断根・摘芯したものは、 側芽が伸びてきたので、 無事に根張りをしているようです。 1つ怪しいのあるけど… 2013-06-05 いいね! コメント 飛鳥たん♪さん |
![]() |
![]() ずらせて播種。 2013-06-04 いいね! コメント FUJIKENさん |
![]() |
![]() 育ちまくってたヤツらを、 断根・摘芯しました。 徒長してたヤツは胚軸ごとw それでも根が生えたという報告があるので、生命力が凄いんですね。 ちゃんと根付きますよーに☆ 水に薄めの液肥を少しだけ足しました。 根を引き抜いた時に土も減ったので、 バーミキュライトも追加。 2013-06-03 いいね! コメント 飛鳥たん♪さん |
![]() |
![]() 苗が折れています。 心も折れないように気をつけます。 2013-06-03 いいね! コメント senhimeさん |