栽培記録 PlantsNote 春の都 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 春の都

春の都 のタイムライン カテゴリ 

生育状況
おおきくなっている?上に伸びている。 過去の記録 2018年 4/1播種 6/2初収穫 おろし2号、春の都 2017年 3/25播種 5/25初収穫 おろし2号
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
追肥
雨が降らないせいか、あまり多くくならない。葉の色も薄い、水やり追肥する。
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
間引き(2回目)
2回目の間引き、少し遅れた感じだが。 間引いたダイコンは浅漬けでいただく。
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
間引き
間引き、1穴3株を2株に間引き。間引き菜でみそ汁に。
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
生育状況
本葉2枚、3枚目がのぞいてる。
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
発芽
発芽
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
播種
春ダイコンの種まき。今年は手抜きで、昨秋のダイコンを抜いた穴に少々肥料をいれ土で埋めそこに3粒づつ播く。8本分
2019-06-10  いいね!  コメント Ossan_Enginnerさん 
冬越し大根
まあ小さいことよ。 1食に大根おろし使いきりサイズ(笑) 何でもそうよ。私。
2019-04-10  いいね!  コメント にょりさん 
大根は
おろしを食べたい朝に収穫して 新鮮なとこを食べています。 時々とうたちしてきます。 めちゃめちゃ美味しいです。 可愛い大根小太郎ちゃんはキメが細かくて みずみずしい。 春の都は普通に美味しい! 春の都は長い大根なんですが どちらも、可愛い大根サイズです。
2018-07-13  いいね!  コメント にょりさん 
間引き
最後の間引き完了 追肥しました( ´。•᎑•。` )
2018-05-29  いいね!  コメント にょりさん 

春の都 の品種一覧

ダイコン-品種不明 547
紅しぐれ 5
だるま大根 1
四季姫 3
春ゆたか 22
葉だいこん 37
宮重総太り大根 30
冬自慢 21
耐病総太り 121
冬どり聖護院 23
辛吉 6
くろ長大根 3
おろし 8
夏大根 10
献夏青首 3
夏晴 0
打木源助大根 17
味子役 1
早太り聖護院 21
味いちばん紫 4
紅くるり大根 9
あじまるみ大根 2
大蔵大根 12
ミニ白大根 23
冬みね 13
晩抽春づまり 3
つや風 4
中型アルタリ大根 5
青みの大根 6
からいね赤 1
カザフ辛味大根 0
YRてんぐ 0
紅心大根 19
三太郎 72
赤大根もみじ 9
千都 4
大師 2
夏秋どり総太大根 献夏37号 2
冬どりあまうま大根冬自慢 6
辛之助 3
黒丸大根 2
おでんに向く大根 12
そろった根 0
耐病干し理想 3
緑輝 1
YRくらま 17
からいね 3
YR早生おでん 0
三浦大根 18
おむすびッシュ 6
信州地大根 0
春神楽 3
ホワイトスティック 5
おいばね大根 2
方領大根 1
秋の宝 1
秋の彩 6
与作大根 1
耐病みの早生大根 1
平安すしらず聖護院大根 0
夏の姫 2
夏みの早生三号 2
春大根(晩抽春づまり) 1
青長大根 0
時無大根 17
新春蒔き総太り 5
ピリッコ 1
春まき耐病総太り二号 11
ころっ娘 11
天春 0
春の都 5
桜島大根 6
阿波新晩生 3
おでん大根味福 6
優等生 4
早太郎大根 1
ミニコン22 1
桜の砦 7
青誉 0
あやめっ娘 6
新八洲 5
紅三太(R) 3
小太郎 5
YR味づくり 1
青丸紅芯大根 0
大阪四十日大根 2
強力大根 0
練馬沢庵 0
冬の浦 0