春まき耐病総太り二号 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ここ数日で葉っぱが上に立ち上がって生長している これって正常だよね もしかしてトウ立ちの気配なの? 葉っぱをどかしたら白い大根が見えました 2020-05-05 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() イイ感じ生長しています 明日は少し雨が降るようです 良い雨になると思います 2020-05-03 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 今日は大根の間引きです 本当はもう少し早く間引き作業をやった方がイイけど、間引き菜を食べたいのでここまで粘りました この間引き菜が旨いんダ! スーパーじゃ売ってないからね 2020-04-23 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 先日の雪でどうなるか心配でしたが問題なく元気です ドンドン大きくなって下さい 2020-04-02 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 大根畝をチラ見 イイ感じに発芽していました 今日から暖かいんでスクスク大きくなって下さい 2020-03-18 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 去年の余り種を蒔きました AM9時過ぎに畑に到着 なんだか雨がポツポツ降ってきた ヤバイな、どうすっか? やめるか考えたけど種蒔きGO 昨日、畝は作ってあるので種蒔きだけなんで5分で終了したら大粒の雨が降ってきたので最高なタイミング 去年3月14日に蒔いた種なんで10日早いけど暖冬なんでOKでしょ 2020-03-04 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() このまま放置するとトウ立ちするので 全て収穫しました お疲れ様でした 2019-05-30 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 昨日、収穫した大根は煮物で食べたら イイ感じでしたので友達に献上 2019-05-29 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() 大根できました 適当に蒔いて、適当に間引きして 適当に肥料あげたけど立派な大根が できました (・ω・`) ヨシヨシ 2019-05-28 いいね! コメント takaさん |
![]() |
![]() とにかく草がすごいです。 手で取りますが、全部網羅は不可能です。 しつこいキスジノミハがまだいます→モスピラン2000倍(14日)です。 干ばつですから、まず水遣りをして夕方消毒します。 2019-05-27 いいね! コメント ajitiexさん |
うーたんさん 2020-04-02 17:17:58
私も大根蒔いたのに何も出ない。
もう待ってないで再度蒔き直ししたほうがいいよね?
takaさん 2020-04-02 17:23:55
蒔き直した方がイイと思う
今ならまだ時期的にOKだからね
私の大根は2週間で発芽したよ
うーたんさん 2020-04-02 22:11:45
今日ちょうど2週間目。
明日くまなく調べてみる。