春波 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() そろそろ冬季ハウスのかたずけをして植え付けをしていこうと思う。 がナスもピーマンも今月中旬くらいまで待てばもう一回収穫が出来そう~悩みどころだが収穫終えた畝から徐々に片付けていきます。 2019-11-22 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 玉ネギは大風被害後やっと手入れに入れました。 流された畝に残った苗も一度掘りあげて畝を作り直して植え付けしました。。。が苗がイマイチだったので初回まきの苗はほぼ枯れてしまいそうな予感です。 9月10日蒔き?の2回目の苗を同時に定植しましたが、こちらは苗のしたたりもよく来年の収穫も楽しみです。 ニンニクも同じ畝に植え付け、こちらは苗の... 2019-11-22 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 台風前だけど季節に追われて植えてしまいましたが、、、急がば回れでした。。。 畝ごと流されてしまいました。 後日、苗を抜いてロータリー畝たてし直して使えそうな苗だけ植え付けし直しです。 苗を仕立ての時のノートを前年にしてしまいました↓ plantsnote.jp/note/44497/471208/ 2019-10-14 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 9月上旬より週一でポットに播種育苗しています。 レタス(バークレー)とキャベツ(春波・金春)です。 初めからポット栽培したため生育の威勢がよい気がします。 2019-10-14 いいね! コメント sekineのうえんさん |
![]() |
![]() 3株植付け 2019-09-13 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 種蒔き 2019-09-13 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 順調 2019-09-13 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 3株。防虫ネットと遮光ネットをかけた。 2019-09-05 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 新芽が虫に食べられたので、追加種蒔き 2019-09-03 いいね! コメント クウチャンさん |
![]() |
![]() 元肥として溝施肥。牛糞堆肥と化成肥料を入れた 2019-08-22 いいね! コメント クウチャンさん |