春波 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() シンプルにアップし直し!(怒 巻きが悪いのでネットを取り替え。 葉物野菜の育成に失敗したので、頂き物のキャベツ苗6本定植でやり直しです。 2023-05-15 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 化成888を蒔いて中耕しました。 これから一気に大きくなって欲しいところです。 2023-04-28 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 定植から12日目、本葉が4,5枚に増えて、 活着したようです(╹◡╹) 2023-04-12 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 今日も残り4本の苗を定植しました。 まだ本葉三枚目が出始めたレベルの幼苗ですが(^.^); 今は簡易の防虫ネットトンネルですが、 大きくなったら緑の防蝶ネットに変更する予定です。 2023-03-31 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 8株の栽培計画だけど、育苗がピークになって場所が手狭なので、 本葉4枚目が出た4苗を取り敢えず定植しました。 籾殻を株元に置いて防虫トンネルしておきました。 2023-03-31 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 苗が育ってきたので、新たに畝作りをしました。 タマゴ有機石灰と発酵鶏糞を混ぜ込みました。 2023-03-28 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 挿し木からポット上げに変更しました。 2023-03-19 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 本葉が見えてきたのでポット上げしました。 追加播種のポット苗は本葉が見えてから、 挿し木する予定です。 2023-03-15 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 育苗してるキャベツ春波の定植は月末頃になりそうだけど、 本陣予定畝に発酵鶏糞ペレットと苦土石灰を散布して 耕し、猫糞対策でトンネル設置しました。 2023-03-12 いいね! コメント アルトロさん |
![]() |
![]() 第一弾、簡易ハウスで成長中、本葉が見えてきました。 第二弾、コタツ保温から簡易ハウス移管で二日目、 元気に発芽緑化しています。 2023-03-06 いいね! コメント アルトロさん |