札幌大球甘藍 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() ここまで解ってわいたが長い! 去年の9月に種を蒔いてから8ヶ月ようやく結球 そしてデカ過ぎて邪魔! 夏野菜がこのままだと植えられない 一応、予定でわ6月中旬に収穫予定だが 多分、このペースだと7月、8月に入りそう 流石にどうするか考え中 5月になりアオムシ、ナメクジも次から次に発生し始めているので まともに収穫出来るかも微妙 札幌... 2019-05-27 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() 予定でわ5月ごろ収穫予定だが 未だに結球しない 札幌大球だけあり色々大きめ 一部の物はここ最近何かに喰われている ヒヨドリか屋根裏に来るハクビシンが怪しい 2019-03-15 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() 植えつけ時期、定期は完璧に過ぎてますが 夏野菜が枯れて植える場所が確保出来たので植えつけました 董立ちしないか不安です 予定だと5月頃に収穫出来るのかな しかし…植えつけたのは7株中4株 あと3株も早急に植えなくてわ… 2019-01-06 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() やはり肥料不足だったようです 前回、追肥をしてから急に成長し始めました とりあえず芽が出なかったポットに間引いた1本を移して7ポット育苗中です ようやく植えつけられそうです 2018-11-24 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() 1ポットだけ発芽しませんでしたね もう1ポットは違う所にあり5ポットの様子 芽は1週間後位から出て 本葉が出て間引きもしましたが… そこから天気が安定せず成長が止まり とりあえずIB化成肥料を入れました この成長スピードだと全然間に合わない可能性が高い… 2018-11-14 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() 鉄腕DASHだったかTV放送の影響を受け チャレンジしてみる事に 関東でわ難しいらしく出来てもそんなに大きくわならないようで種も売ってないので ネットで取り寄せました 9cmポリポットに自分で配合した種まき用土に5粒ずつ蒔きました 2018-11-14 いいね! コメント アビス623さん |
![]() |
![]() まあこんなもんでしょ。植えるトコ間に合うかな・・ 2015-06-16 いいね! コメント yammyさん |
![]() |
![]() 128セルに途中で種が足りなくなったので100粒くらい 用土はForexのセル用培土 2015-06-12 いいね! コメント yammyさん |
![]() |
![]() 定植した 写真も撮ってないタダのメモ このサイト 日にち設定とかで公開しないとかも有ればいいのに 2015-05-22 いいね! コメント 皿さん |
![]() |
![]() 同時に4種類のキャベツを作成開始。 YR青春2×8、ミサキ×7、四季穫×2、札幌大球甘藍×3 3/30 苗作り開始。 4/4 発芽。 5/6 定植 & 網掛け。 札幌大球と四季穫は一列植えの苗間80cm。 元肥はEXスミカエース。 各苗にネキリトンを10粒使用。 2015-05-20 いいね! コメント Mooさん |
hareotokoさん 2019-05-27 15:03:26
ミズバショウみたいにデカイ‼️
うーたんさん 2019-05-27 16:07:15
すごーーい、なんだか楽しい!
収穫まで頑張ってくださーい。