札幌黄 のタイムライン カテゴリ
![]() |
![]() 葉が枯れていたので収穫しました。小さいものが多く、12玉で2kほどしかありません。 手をかけないとこんなものでしょうね。 6年間挑戦して、初収穫ですのでこれで良しとします。 2017-08-23 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 毎年失敗する、玉葱。 雨が多かったため、枯れずに生きています。 21株に減少、うち3株は消滅間近です。 草取り、液肥を与えました。 2017-06-25 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 毎度、失敗する玉葱。種がうまく発芽しなかったので苗を購入しました。 @203×2 2017-04-25 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() こちらも花壇に移植です。 一週間では育苗はやはり難しいです。仕事場でやって見ます。 2017-04-03 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 毎年失敗する 札幌黄ですが、今年は苗作りからやてみます。 いろいろな方法がありますが、園芸資材は結構高いので 百均で買ったメラミンスポンジに切り込みを入れたものに種を挟み、タッパーに入れて水に浸してみました。 キッチンペーパー等で芽出しをしてからポット植えも検討しましたが、手間がかけられないのと水分管理が難しいので今回は行いませんでした。 同時に... 2017-03-25 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 全株行方不明につき終了します。 2016-07-26 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 育ってる気がしない 16株に減りました 2016-06-24 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() 毎年失敗する玉葱にチャレンジ。20株×3束購入。 2016-05-28 いいね! コメント Keropyさん |
![]() |
![]() オニオンスープになりました! 小粒だったけど、甘くて美味かった!脇にあるのは北海道名物イモモチ! 2014-09-18 いいね! コメント ささみさん |
![]() |
![]() ちっちゃいなー(-_-) 始めの段階で浅く植えたのがいけなかったのかなー! でも、ちゃんと玉ねぎの香りがプーンとしてたし、美味しければ良いか⁉︎しばらくは乾かしておこう! 2014-09-09 いいね! コメント ささみさん |