栽培記録 PlantsNote 次郎丸 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 次郎丸

次郎丸 のタイムライン カテゴリ 

ちんげん菜を収穫中
ちんげん菜は十分大きくなって、本格収穫に入ってます。麻婆豆腐の素で炒めていただきました。 小松菜は発芽がよくなかったので、追加で蒔きました。
2020-11-05  いいね!  コメント dp106さん 
三池高菜・のらぼう菜を定植
三池高菜、のらぼう菜の苗を定植しました。 水菜、ほうれん草も苗を育ててますが、水菜と小松菜は直播きもしています。 プランターのベビーリーフは来週ぐらいに第一回の収穫かな。
2020-10-15  いいね!  コメント dp106さん 
子持ち高菜を定植
今年も子持ち高菜を定植しました。オルトランを散布しています。
2020-10-05  いいね!  コメント dp106さん 
ちんげん菜と水菜植え付け
ちんげん菜と水菜を畑に植え付けしました。 防虫ネット内のキャベツや白菜の間に植えて、先に収穫する予定です。
2020-09-23  いいね!  コメント dp106さん 
ほうれん草と青梗菜の育苗開始
一日水につけたほうれん草と青梗菜をプラグトレーに播種しました!
2020-09-02  いいね!  コメント dp106さん 
寒じめ
やさいの時間 紹介 寒じめ
2020-02-09  いいね!  コメント 七十二候さん 
収穫
間引きせず ハサミで収穫
2020-01-20  いいね!  コメント 七十二候さん 
寒じめ
寒さにあてよう
2020-01-12  いいね!  コメント 七十二候さん 
2回目に蒔いた種の芽が出てきた
かみさんが、ベビーリーフが欲しいとのことで12月初めに、余った100均の種を蒔いてようやく芽が出てきた。簡易温室の中ですくすく。 最初に蒔いた分はちょびちょび収穫している。
2019-12-31  いいね!  コメント おいどんの庭さん 
タネが
芽にタネかついたまま
2019-12-03  いいね!  コメント 七十二候さん