栽培記録 PlantsNote 河内一寸そら豆 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 河内一寸そら豆

河内一寸そら豆 のタイムライン カテゴリ 

初収穫
だらんと垂れ下がったので収穫 実入りはボチボチかな この品種ならOKだと思います 帰りに業務スーパーに行ったら 熊本産1kgのそら豆が450円 これは安い
2022-05-14  いいね!  コメント takaさん 
そら豆試し取り
少し前から莢が下をむいてます。 筋が黒っぽくなったらと待っていましたがなかなか黒くならん(-_-;) もういいんじゃない?いいよね??と自問自答。 少しだけお試し収穫しちゃいました。 今日収穫したものはふた粒がほとんどでしたが、むいてみるとけっこう大きくなっていて、1寸は約3.03.cmなので、大きなのはじゅうぶん名前の通りの大きさになっていま...
2022-05-09  いいね!  コメント うーたんさん 
  • さちおさん 2022-05-09 20:16:53

    もうちょっとの辛抱ですね!
    そら豆大好物なんですが、アブラムシが怖くて育てられません 泣

  • うーたんさん 2022-05-09 20:20:56

    確かにアブラムシ来ますね。
    初めて育てた時は奇跡的にやられなかったのですが、それは奇跡だったとわかるくらい次の年からグッチョリ頭頂に群がってます。
    でも頭ちょん切って、1度だけ薬剤散布してもらったら今は大丈夫。
    採りたては最高だよ。

  • 麦ママさん 2022-05-09 20:46:20

    うーちゃん~
    うちも今日お試しで収穫しました。
    まだおはぐろになってなかったわ。
    空を向いてきたから、もう少しの辛抱ですね。

  • うーたんさん 2022-05-09 21:27:24

    そうそう、お歯黒になってるのはホクッとしてました。
    もう少し、もう少しの辛抱です。

  • アルトロさん 2022-05-09 21:58:51

    毎日眺めてるけど、、、やはり皆さんも悩んでる!?

    何日前に垂れた、、、と覚えていても
    次から次に増えるから、、、何が何やら!?

    やはりお試し、お試しでしょうか?

    うーさん教えてください。

  • うーたんさん 2022-05-10 09:40:05

    下に垂れ下がって鞘の割れ目の線が黒くなったらと教えてもらいましたが、その黒くなるのが待ちきれずです(^_^;)
    今回も、もう黒いよねと食べたいが故に甘い判断で、ホキホク感はお預けでした。

  • takaさん 2022-05-10 20:21:31

    皆さん悩んでいますね
    私も何時収穫しようか毎日悩んでいます!!

  • うーたんさん 2022-05-10 23:07:56

    takaさん、さぁさぁ、早く収穫しちゃえ!食べちゃえ!!
    と、ひとのことなら言えるのだが(笑)

もう少し待つ
そろそろです! 下に向いたのでOKですが、もう少し待ちます
2022-05-08  いいね!  コメント takaさん 
収穫はまだ先になります
小さいけど下を向きそうです スーパーで売っているような大きさにはならない なんでだろう~
2022-05-05  いいね!  コメント takaさん 
頭をカット
背丈の生長を止める為に頭を切りました これで豆の方に栄養がいって大きくなるでしょう
2022-04-28  いいね!  コメント takaさん 
これって病気?
葉っぱに赤い点々 見た感じでは赤い点々が葉っぱにあります サビ病じゃないとは思いますが不明です
2022-04-23  いいね!  コメント takaさん 
  • うーたんさん 2022-04-24 00:08:32

    私も気になったので「そら豆の葉に赤い点々」で検索をすると
    ソラマメ赤色斑点病 ってのがでてきました。

  • takaさん 2022-04-24 00:49:01

    はい、私も検索しました
    別名はチョコレート斑点病らしいですね
    カビ菌が原因らしいけど手持ちの薬はダニコール1000
    でもこの薬はそら豆の記載がないんですよ


    困ったな!!

  • うーたんさん 2022-04-24 14:45:31

    家庭菜園で病気のたびに薬を購入するってのもねぇ。
    農薬ってけっこう高いし、あまり頻繁にお薬するってのもね。
    次の作物に影響があるのは困るけど、症状がひどいのだけ撤去して様子見ではどうなんだろう。

  • takaさん 2022-04-24 16:24:20

    そうなんだよね
    それで今日のお昼頃に畑に行って発病している奴を撤去と思ったら雨が降ってきたので中止にしました

    明日にでも撤去します



チラ見したらマメあり
そら豆の葉っぱをどかして下からチラ見です 花が終わって小さな実が付いています これからどんどん大きくなってください
2022-04-22  いいね!  コメント takaさん 
行儀の悪いそら豆をビシッと!
そら豆も背が高くなり、だらしなく枝が広がりだしたので、紐で縛り上げようかと( ̄ー ̄)ニヤリ 思いましたが、収穫後の紐の片付けなどが結構面倒なので、今回は支柱とクロスバンドを使ってぐいっと持ち上げ立たせました。 一寸そら豆も越前赤そら豆もすべて摘芯したのでこれ以上背が高くなることはないと思うので、いい感じの高さのところに一段ですませました。 支柱を...
2022-04-21  いいね!  コメント うーたんさん 
  • アルトロさん 2022-04-22 06:06:59

    そういえば空豆の摘芯を忘れてた!

    新天地が気になり、ウッカリポンでした。

  • うーたんさん 2022-04-22 10:44:05

    うちは切り捨てなくてはならないほどのアブラムシでしたから(-_-;)
    摘芯はしましたが脇芽かきはほとんどしてないので、実っても小さいかもです。

背丈が60〜70cm
摘芯はもう少し先になります 背丈を測ったら60から70㎝でした 5月のゴールデンウィーク中に頭をカットする予定です
2022-04-20  いいね!  コメント takaさん 
  • アルトロさん 2022-04-20 18:36:44

    ウチの空豆も同じレベルですが
    5月連休にトップ摘芯ですか、、、フムフム(╹◡╹)

    コレは既存の空豆の実の肥大に栄養を特化させる目的ですね♪

    気付きのヒントありがとうございました(*^◯^*)

  • takaさん 2022-04-20 21:19:48

    アルトロさん

    はい、正解でーす!!
    枝を大きくして実を多く付けちゃうとパワーが分散しちゃうから
    ほどほどの所で頭を切って背丈生長をさせないようにですね

    私の畑から約300m離れた農家の方が栽培しているそら豆は
    背丈が150cm位なんです。
    今後の生長がどうなるか勝手に見ています
    たぶん、小さい実が多く付く???

びっしりアブラムシ
そら豆に莢がついていますが、アブラムシもビッシリついています(-_-;) 霜や寒さから守るために屋根の下で栽培したのはあまり良くなかったみたい。 どちらかというと畑の放ったらかしそら豆のほうがアブラムシも少ないし、莢の数も多いです。 過保護は良くないのは人間と同じか。 びっしりアブラムシがたかっている新芽はすべてちぎり、 スミチオンを散布...
2022-04-19  いいね!  コメント うーたんさん 
  • dp106さん 2022-04-19 23:49:53

    うちはほぼてんとう虫ばかりになりました。なにを食べてるんだろうか?

  • うーたんさん 2022-04-20 00:11:13

    てんとう虫様を派遣してくだされm(_ _)m

  • dp106さん 2022-04-21 01:28:26

    近くで見つけたてんとう虫はせっせと畑に運んでます。どれだけ残ってくれてるか、分かりませんが。。。(汗)

  • うーたんさん 2022-04-21 09:08:39

    昨日天気良かったので、自分の水浴びを兼ね(笑)そら豆をジャブジャブ洗ってやりました。
    それから全て摘芯して・・・
    ってことをもっと早くやるべきでした。
    てんとう虫はすっごく貴重でなかなかいません。
    てんとう虫に似たあまりかわいくないのはけっこういるのですが、あれは良くない子のようなので見つけたらブチュっとヤッちゃいます( ̄ー ̄)ニヤリ