栽培記録 PlantsNote 葉ごぼう タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 葉ごぼう

葉ごぼう のタイムライン カテゴリ 

水やり
朝起きたら、カンカン照り(≧∇≦) きのうタネ撒きした 畝が、気になって 畑へ 大丈夫だったけど(^O^) かなりの、過保護な野菜たち(笑)
2013-10-01  いいね!  コメント シンさん 
種蒔き
いよいよ種蒔き 2筋の種蒔き筋を作り、木切れで鎮圧 灌水し、そこに種蒔き ごぼうの種は固く、発芽しにくいと聞いていたので前日の晩から 水につけておいた種を撒きました。 そして、薄く土を被せ、再び鎮圧、灌水。 株間には、雑草防止の くん炭。 鳥害のために不織布を被せて、作業終了。
2013-10-01  いいね!  コメント シンさん 
畝つくり 2013 09 23
友人のブログを見て、急遽 ニンジンの後作に 葉ごぼうを作ろうと思いたって、 1坪分のスペースを30cm掘り返し そこに、牛フン、有機石灰、くん炭、 有機肥料、EM菌を放り込み 潅水。 土を戻して、その上に20cmの畝を立てました。 一週間後にタネ撒きの予定です。
2013-10-01  いいね!  コメント シンさん