栽培記録 PlantsNote 黄玉葱 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 黄玉葱

黄玉葱 のタイムライン カテゴリ 

植付ました
10日に群馬へ仕事で行ってその帰りに立ち寄った農産物直売所で ホームセンターより立派な苗があったのでついつい買ってしまいました。 本日畝作りをしてかき殻石灰を散布して植付ました。 ※50本で300円!(安い)
2017-11-12  いいね!  コメント smrm500さん 
タマネギ苗の様子(11月上旬)
タマネギが育っています。虫の活動も止みません。少しづつ苗が倒れて行きます。目標の150株が取れない可能性大。薬は使いたくないので、来年はポットと育苗用土を考えようかな。
2017-11-10  いいね!  コメント ありあなさん 
タマネギ苗に土寄せ
先日の台風の雨で土が固くなっていたので条間を軽く耕起し、土寄せしました。
2017-11-03  いいね!  コメント ありあなさん 
タマネギの様子
先日の台風の雨で根が出てしまった株が少し、気休めに土をかけました。
2017-10-31  いいね!  コメント ありあなさん 

薬が効いていないのか、かなり食い散らかされています。 雨ばかりで元気もありません。
2017-10-28  いいね!  コメント むーむーさん 
タマネギの様子
タマネギが育っています。土寄せしたのに、先日の台風と雨でほとんど意味がなくなっています。もう一度やり直しです。
2017-10-24  いいね!  コメント ありあなさん 
まあまあかな?
長雨のなか、何とか成長しています。 少しでも日の当たる場所へと畑に置いたところ、早速、虫にやられてますが。 本日、消毒実施。
2017-10-23  いいね!  コメント むーむーさん 
海原はるか師匠のような・・・
乱れ切ってる┐(-。ー;)┌
2017-10-23  いいね!  コメント うーたんさん 
  • しいたけさん 2017-10-23 17:04:23

    乱れ髪やー

  • うーたんさん 2017-10-23 17:20:03

    これどうしたらいいですか?
    自分で立ち直る?
    はるか師匠のようにグイっと反対側に??

  • しいたけさん 2017-10-23 19:13:33

    このままでも平気だと思いますよ~
    台風でなびいたなら自然に治るはずです!

  • うーたんさん 2017-10-23 19:21:30

    ありがとうございます。
    ではこのままで(^▽^)/

  • しいたけさん 2017-10-23 19:31:16

    もしやるなら殺菌剤をシュシュシュとね!

  • うーたんさん 2017-10-23 19:47:23

    明日から天気が良くなるというので、あの子にもこの子にも殺菌剤シュッシュッします。
    そこにゼンターリを混ぜてもいいでしょうか?

  • しいたけさん 2017-10-23 23:15:11

    ゼンターリとあとひとつ殺菌剤混ぜて撒いたりしますよ~

    ゼンターリ、なんにでもだいたい1000倍で行けますけどハクサイは2000倍なので撒くときにお気をつけくださ~い❗

  • うーたんさん 2017-10-23 23:37:41

    ありがとうございますm(_ _)m

タマネギに鶏糞堆肥を追肥
タマネギ苗の条間に鶏糞堆肥を追肥、軽く耕しました。少し前に条間を耕しているはずなのに、意外と土が固まっていてびっくり。雨が多いせいか、土が悪いのか。
2017-10-19  いいね!  コメント ありあなさん 
タマネギの子葉が開きました
タマネギが発芽し、子葉が開き始めました。発芽率も良いようです。
2017-10-14  いいね!  コメント ありあなさん