栽培記録 PlantsNote 黄玉葱 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 黄玉葱

黄玉葱 のタイムライン カテゴリ 

発芽完了
すべて出そろいましたが、発芽率は7割ほどかな。
2016-10-15  いいね!  コメント むーむーさん 
観察
葉先が少し茶色く枯れた感じがします。 毎年こうなってしまうので、毎回悩んでいます。 なんなんだろう…
2016-10-11  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
週末には液肥を使ってみようかなと思います。
2016-10-06  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
やっぱり一番数が多く発芽しています。 一番安いのに一番元気な感じもします。
2016-10-05  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
相変わらず旺盛な感じ。 また間引かんとアカンです。
2016-10-03  いいね!  コメント ぞえさん 
播種!
黄玉ねぎも播種しました。 失敗を考慮し、3トレイ播種。 しかし、黄玉ねぎの種は安いですねぇ。
2016-10-01  いいね!  コメント むーむーさん 
葉が2枚に
前回の更新からあまり変化がありませんが よく見ると、2枚目の葉が根元から出てきています。 水遣りに液肥を与えました。 一方、ネオアースは芽が出揃いました。 11/12と、まずまず優秀。
2016-10-01  いいね!  コメント tom_youさん 
観察
雨ばっかりです。 相変わらず元気に発芽しています。 ここからが大事ですね。
2016-09-29  いいね!  コメント ぞえさん 
観察
一番安い種でありながら、一番発芽率も良く安定しています。
2016-09-27  いいね!  コメント ぞえさん 
発芽
発芽しました。
2016-09-26  いいね!  コメント ぞえさん