栽培記録 PlantsNote クリ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > クリ-品種不明

クリ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

授粉樹として植えた美玖里に初めて雄花が咲きました。
ぽろたん栗の授粉樹として植えた美玖里に三年目、初めて雄花が咲きました。ぽろたん栗は丁度今、小さい雌花がそろそろ頭を出し始めた頃です。タイミングがグッド、でも今年はまだ美玖里が幼いので美玖里の受粉は無理かも。自分の花粉よりも受粉樹の花粉が付いたほうが良い実が成るそうです。
2024-06-03  いいね!  コメント 平戸愛さん 
大変、大変、我が村に熊がでた〜。
山畑の見回り準備をしていると、「熊が出没している。外出は注意するように、」役場のスピーカーから流れてました。耳を疑いました。熊が私の町に出るとは考えもしなかったです。すぐ近くに小学校、町役場、JAスーパー、ホームセンター、GS等、町で人通りが多い所です。ニュース内容は、 「5月21日昼、日高町高家地内の民家のすぐ近くでクマが目撃された。目撃情報からツ...
2024-05-24  いいね!  コメント 平戸愛さん 
HB-101は植物やペットにいいらしい
「HB-101は世界中の8000万人の農家・園芸家に愛されておよそ50年。安心・安全の無農薬栽培の決め手!植物を超元氣にする天然植物活力液です!」との、歌い文句に騙され100㏄¥2400で購入。 実は、職場の仲間が以前、「弱った植木に使ったらビックリするくらいシャキッとなった」と、言ってたのが決め手でした。 それに、千倍〜10万倍希釈なので割安。 ...
2024-05-03  いいね!  コメント 平戸愛さん 
栗⑨
2024年4月21日 天気:曇のち雨 最高気温:23.3℃ 最低気温:16.6℃ ーーーーー ヒョローリ。 頼りない。
2024-05-01  いいね!  コメント めーちゃん。さん 
美玖里の雄花かな?違いました。
雄花ではありませんでした。まだ、2年目なので早くても来年かな?期待します。
2024-04-27  いいね!  コメント 平戸愛さん 
ナルトサワギク「特定外来生物」が群生してました
「特定外来生物」は、周辺の生態系等へ悪影響をおよぼすおそれがあるものとして、外来生物法で指定された生物です。飼育・栽培、運搬、保管、譲渡・販売、野外に放つ・植えるなど、分布を拡大するような行為が禁止されています。 ナルトサワギクの特徴は高さ20~50cmで、一年中開花します。生育条件は、日当たりがよく湿潤で、温暖な場所で発芽する。ウシに中毒症状を引き...
2024-04-05  いいね!  コメント 平戸愛さん 
耕しました
美玖里の周りを耕しました。芽がほんの少し大きくなりました。
2024-03-30  いいね!  コメント 平戸愛さん 
施肥、化成肥料8-8-8
化成肥料を施肥
2024-03-20  いいね!  コメント 平戸愛さん 
美玖里の目覚め
山の畑で放ったらかしでした
2024-03-12  いいね!  コメント 平戸愛さん 
実付きの悪いクリ、伐採です
2016年移植のクリ、実付きが悪く、ほとんど収穫ができません。 木ばかり大きくなり、このまま放置していたら取り返しのつかない事態になりかねません。 思い切り、伐採することにしました。 枯れ葉のついた上部の枝を切り落とし、幹の部分は30~40cmの長さに切り刻み、地上30cmまでの切り株にしました。 それにしても直径20cm超の幹を剪定鋸で切り刻...
2024-01-23  いいね!  コメント グッチおやじさん 
  • Vanさん 2024-01-24 14:05:44

    椎茸or舞茸作れますね(^^)

  • グッチおやじさん 2024-01-25 13:00:59

    Van 様 コメントありがとうございます。

    コマ、打ち込んでみますか。

クリ-品種不明 の品種一覧