栽培記録 PlantsNote セリーヌ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > セリーヌ

セリーヌ のタイムライン カテゴリ 

追肥
いちごの育て方をそろそろ勉強しなければ… 確か、摘花しなきゃならなかったような…
2016-04-20  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
  • うーたんさん 2016-04-21 01:08:03

    摘花するの?
    嬉しくて全部さかせているんだけど・・・

  • ひかルンルンさん 2016-04-21 06:09:56

    思い出した!!
    一房に3つくらいにした方が大きな実が採れるって書いてた。
    もちろん全部咲かせて、小さな実をたくさん採るかは自由ですね(*^^*)

  • うーたんさん 2016-04-21 11:30:35

    うーん、悩む。。
    大きなのをおくちいっぱい頬張りたいし、小さくて甘いのも魅力的だし。
    でも、間引きのへたなけちんぼうーたんはきっとこのまま全部実をつけてしまう。。

  • ひかルンルンさん 2016-04-21 13:39:27

    (笑)

敷きワラする
黒マルチもした方がいいらしいが、ハンギングなのでできなくてやめた。 2株中1株に花が咲いてるが… 植える時に向きが反対 どうしてもランナーの跡が分からなかったのです。残念。 受粉をしようと思いつつ、めんどくてまだやってません。
2016-03-29  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
追肥とうどんこ予防
バラのついでにこちらにもサンヨール散布しました。 追肥しました。
2016-03-24  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
枯れ葉を取り除く
蜜香に比べると植え付けが遅かったせいか…葉っぱが少ない。
2016-03-12  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
追肥と土ほぐし
この株、生きてるかなぁ? 葉っぱほとんどありません。
2016-02-19  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
様子
様子
2016-01-10  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
セリーヌも開花♪EC変更
月に一度の養液入れ替え♪ そして濃度も変えてみました!開花期のEC1.0です。 生育初期 EC 0.5 開花直前 EC 0.8 開花期  EC 0.8〜1.0 収穫   EC 1.0〜1.2 量をはかって入れてみても、どれぐらい入ってるかわからないから(これは水だっけ?養液だっけ?とかあるw)、やっぱりECメーターほしいなー
2015-12-08  いいね!  コメント なちゅさん 
買ってしまった
今年初めてのいちご栽培 試しに一株だけ…と思っていたけどその一株はうどんこになりやすいとの書き込みが多く不安になったので、買ってしまった… これは四季なりいちごです。 春も秋も収穫できるなんて♪ またハンギングで。 大きさは、家にあった小さいのと、一回り大きめのとで育ててみます。 心配なのは、植え付けには遅いかも知れない。と...
2015-11-19  いいね!  コメント ひかルンルンさん 
イチゴ苗、追加
発泡スチロールの箱がひとつ余ってたので、イチゴを追加しました! 苗の土をシャワーで洗い流して、スポンジではさんで容器にセットします。 養液は大塚ハウスのEC0.5です。エアレーションはまだだけど、そのうち分岐させます。 今回のイチゴは、とよのか以外四季なりです。 味より数、甘さより数、大きさより数。 いっぱいできたら楽しいだろうなぁ
2015-11-19  いいね!  コメント なちゅさん 
セリーヌ。
ピンクの花が咲いてました。 摘んでおきます。
2015-01-31  いいね!  コメント みっちさん