栽培記録 PlantsNote ソラマメ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソラマメ-品種不明

ソラマメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

【撤去】逃げ切った( *˙ω˙*)و
こんにちは 桜屋ひむろです 逃げ切った( *˙ω˙*)و エンドウさんたちを片付けました~。 途中からうどん粉病が来ていたんですが、 ほかの作業で手が回らないので薬散とかはなしにして 逃げ切る形で収穫を進めていたのですが。 草丈も支柱をこえるくらいになり病気もきて硬くなってきたので お天気の隙間をぬって片付けるこ...
2024-05-16  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
  • アルトロさん 2024-05-16 06:20:33

    ウチのそら豆も赤サビ病でひどい状況です。

    自家採種を進めてますが、病気が気になります。
    諦めるべきでしょうか?

  • 桜屋ひむろさん 2024-05-16 21:10:06

    お疲れ様です*˙︶˙*)ノ

    うちは収穫どころか全然開花する前に終わってしまったんですけど、
    収穫できそうなくらいになってるってことですか~??

    自家採種して次に引き継いじゃうと怖いので私は諦めるかなぁ(;^_^A

  • アルトロさん 2024-05-17 01:06:20

    返信ありがとうございます。

    昨日収穫終えました。  昨年より半減した印象です。

    去年よりも株間を広くし、ゆとり栽培してみたのですが、
    天候の影響を受けたようです。  

    採種用に一株残してましたが、諦めます。

    畝の太陽熱消毒を優先します。

  • 桜屋ひむろさん 2024-05-19 02:14:52

    今年は高温と最低気温の寒さと雨で
    病気とか生育の遅れとか作物にいろんな永久出てますよね(;ω;)

    これから太陽光にはいい時期ですし
    また次回リベンジですね!私もリベンジ*˙︶˙*)ノ

5月13日 ソラマメ 収穫
ソラマメを収穫しました→自宅用 じゅうぶん鞘が太り満足です。
2024-05-13  いいね!  コメント ddmoterさん 
片付け
ほぼ鞘が垂れてきたので全て収穫
2024-05-12  いいね!  コメント かずかず123さん 
5月11日 ソラマメ 収穫
ソラマメを収穫しました→手渡し販売用
2024-05-11  いいね!  コメント ddmoterさん 
収穫
収穫(^^) 大きな豆が入っています。
2024-05-10  いいね!  コメント fullmoonさん 
全て収穫(終了)です♪
後発隊の畝のも、全て収穫し、終了です! 所々、病気にはなりましたが、収量的には満足です。
2024-05-09  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
今年は病気がひどい
ほぼ半分はひどい病気、まいったな! 赤色斑点病みたい。いずれにせよ、もう手遅れの状態。
2024-05-09  いいね!  コメント ばらさん 
5月7日 ソラマメ 収穫
ソラマメを収穫しました→自宅用 収穫開始後 ほぼ毎日食べています!
2024-05-07  いいね!  コメント ddmoterさん 
5月6日 ソラマメ 収穫
本日2回 ソラマメの収穫をしました!→手渡し販売用
2024-05-06  いいね!  コメント ddmoterさん 
収穫♪
先発畝のソラマメ、全て収穫しました。 沢山あるので、実家へ持っていきます。
2024-05-04  いいね!  コメント ゆかんぼさん