栽培記録 PlantsNote ソラマメ-品種不明 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > ソラマメ-品種不明

ソラマメ-品種不明 のタイムライン カテゴリ 

他人任せは良く育つ
これまた従兄弟が播種したそらまめです。他人が育苗するとよく育つな。
2024-05-04  いいね!  コメント 無農薬老人さん 
5月3日 ソラマメ 収穫
ソラマメの収穫を開始しました!→自宅用 今年は少し粒が小さいです。
2024-05-03  いいね!  コメント ddmoterさん 
収穫!
こんな感じ。
2024-05-03  いいね!  コメント tetsuさん 
収穫
初収穫!光沢が出てきたさやからの採りはじめました。豆もしっかり入っています!
2024-05-03  いいね!  コメント fullmoonさん 
【収穫】いっぱい採れてる
こんにちは 桜屋ひむろです いっぱい採れてる エンドウさんたちは収穫中です*˙︶˙*)ノ 日中は暑い日が続いているので、 ぐんぐん成長して支柱の高さに到達。 生育が早いので心配してましたが 連休中なのでお店やご近所さんに売られて 思ったほどロスしてはいないようです♪ 豆類は夏野菜の定植祭りの裏作業なので ...
2024-05-02  いいね!  コメント 桜屋ひむろさん 
収穫♪
株(茎・葉)の病気は広がってますが、まだ莢は大丈夫そうです。 各所、既に光沢がかってるので、早めに収穫していこうと思います。
2024-05-02  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
収穫間近
さやが降りて来ました。光沢も出始めましたが、うぶ毛がまだ残ってる。GW後半まで待ってみる。
2024-04-29  いいね!  コメント fullmoonさん 
初収穫
大きい鞘が垂れてきたのて数本収穫
2024-04-28  いいね!  コメント かずかず123さん 
収穫間近
収穫間近
2024-04-28  いいね!  コメント みののさん 
試し採り
まだ莢に余り光沢が無いので、収穫には少し早いかもしれません。 が、何者かがちゃっかり食べていたので、私も少し試し採りします。 防獣の為、ネットで囲んだけど、油虫増えるから嫌なんだよね。。。
2024-04-25  いいね!  コメント ゆかんぼさん 
  • うーたんさん 2024-04-25 20:47:31

    はやっ!
    今このあたりでは鹿児島や和歌山のそら豆が売っていますがたっか~~いです。

  • ゆかんぼさん 2024-04-26 08:19:56

    私もまだ収穫は先だと思ってたけど、先に喰われちゃったしで、試し採りしてみたら、そこそこ美味しかったよw
    しかし、何だか今年度は莢が小さい!?待てば少しは大きくなるかしら?(^-^;

  • うーたんさん 2024-04-26 10:24:17

    うちも一応ついてるけどまだまだ小さい。
    昨年が良かったので今年は残念

  • usagi0311さん 2024-04-27 23:00:01

    うちも食べられてたので収穫したよ。
    甘くて柔らかくて美味しかった。
    またやられないうちにたべなくちゃ。

  • ゆかんぼさん 2024-04-28 13:29:55

    奴ら、密かに徘徊してるのかしらね?
    ホント、良いタイミングで食べに来るわw(^-^;

  • usagi0311さん 2024-04-28 22:15:34

    ほんとほんと。
    よく見てるよね〜ヽ(`Д´#)ノ