栽培記録 PlantsNote レッドキャベツ タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > レッドキャベツ

レッドキャベツ のタイムライン カテゴリ 

春キャベツと紫キャベツを収穫
10月上旬に定植した春キャベツと紫キャベツ。 春キャベツはいい感じになってるので、満を持しての収穫。 紫キャベツはまだ小さいけど、これ以上待ってもとう立ちするだけと思うので収穫です。なんか、芽キャベツみたいなのが付いてる。食べれそう。
2018-03-25  いいね!  コメント dp106さん 
10月植えのキャベツがそろそろ採り頃
10月上旬に定植した春キャベツがいい感じになってる。巻きが緩めみたいだけど、春キャベツやからね。 一方、紫キャベツはいまひとつ大きくならなかった。とう立ち前に収穫か? 11月下旬植えのキャベツも菜の花に囲まれて成長中。
2018-03-18  いいね!  コメント dp106さん 
最後のちりめんキャベツを収穫
秋の適期植え3株の一つ、ちりめんキャベツをついに収穫です。 ビジュアル的にかっこいいんだけど、普通のキャベツと比べて用途はかなり限られるんだよな〜
2018-03-11  いいね!  コメント dp106さん 
  • 桜屋ひむろさん 2018-03-11 23:41:32

    ちりめんキャベツは
    何にして食べることが多かったのでしょうか??

    にゃんこさんお外の匂い好きですよね~。

  • dp106さん 2018-03-12 12:58:35

    煮込み料理が向いてるようですね。去年のはロールキャベツになりました。
    実はうちのプランターにも植えてたのですが、ほとんど結球しなかったので、焼きそばの具材になりました。。。

    猫たちはとりあえず、様子を見にきますね。虫がいたら喜ぶのですが・・・

ポット移植
トレーからポットに移植ハウス内に移動
2018-03-07  いいね!  コメント アオタニさん 
発芽、育苗
育苗状態
2018-02-16  いいね!  コメント アオタニさん 
種まきトレイ発芽
トレー種蒔き
2018-02-16  いいね!  コメント アオタニさん 
たけのこ白菜消費記録
約一週間かかって一株消費しました。 ・すき焼き ・八宝菜 ・白菜鍋 最後にキッコーマンのそうざいの素うちのごはんシリーズ、白菜うま煮で完食です。
2018-02-01  いいね!  コメント dp106さん 
  • どらちゃんさん 2018-02-02 03:29:24

    デカいから、消費も時間かかりますね~汗

    てか、野菜高騰の折、助かりますね~♪

  • dp106さん 2018-02-04 13:36:14

    本当にもっと植えておけば良かったと思いました。
    白菜は終わりましたが、葉物はキャベツとほうれん草に期待です。

最後の白菜収穫
晩メシのスキヤキに備えて、最後の一株のタケノコ白菜を収穫です。 来年は10株ぐらい作りたいな。
2018-01-24  いいね!  コメント dp106さん 
  • オリーブさん 2018-01-24 17:08:42

    かなりの大きさになるんですね。びっくりしました。エビス店長より大きい…

  • あすきゃんさん 2018-01-24 19:18:56

    大きい白菜ですね!

    何より猫ちゃんかわいい(♥ŐωŐ♥)

  • dp106さん 2018-01-24 22:33:06

    >>オリーブさん
    タケノコ白菜の名前の通り、かなり長いですよ。たぶん、重さもえびすと同じぐらいあると思います。

  • dp106さん 2018-01-24 22:34:28

    >>あすきゃんさん
    全部食べ切るのがなかなか大変そうです。
    ニャンコたちはストーブ前のベストポジションで熟睡中です。(=^ェ^=)

  • どらちゃんさん 2018-01-24 22:40:12

    デカっ

    新聞片面には入らないんですね~汗

  • dp106さん 2018-01-25 00:02:56

    外葉を何枚か取るとスリムになったのですが、長さはやはり長いですね。高級品の白菜を大事に食べなければ・・・

  • どらちゃんさん 2018-01-25 02:48:01

    そうそう
    今や高級食材の仲間入りですよね~汗

  • dp106さん 2018-01-25 22:12:26

    今日は葉を3枚ほどで八宝菜になりました。

収穫待ちの白菜とキャベツ
たけのこ白菜のラスト1株はいつ収穫するか? ちりめんキャベツはもうそろそろ収穫してよいのか? あと植えの紫キャベツやキャベツはまだまだ小さいです。
2018-01-21  いいね!  コメント dp106さん 
2017年ラスト収穫
すっかり年も越しましたが、昨年末の最後のをまだ更新してなくて。。。 たけのこ白菜、まずひとつ収穫しました。 年末実家での鍋に使って、普通の白菜と変わらない感じでした。 ちりめんキャベツは年明けです。
2018-01-02  いいね!  コメント dp106さん