栽培記録 PlantsNote 竜宝 タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 竜宝

竜宝 のタイムライン カテゴリ 

透明なブドウ袋
やや余裕のある大きめのブドウ袋。効果が楽しみではある。
2021-07-03  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
消毒と袋掛け
7月に入り、明日から雨が本格化するらしい。週間天気予報も傘と雲マークが7日ほど並んでいる。 これはいかんということで、夕方脇芽を掻き、消毒をし、袋掛けをしました。竜宝は房に直接日光が当たると着色するらしいので、今年は透明な袋を用意。今日で確か満開から1か月くらいで、記憶によればこれまでで時期的に最も早い袋掛けになりました。 房周りにフルーツセイ...
2021-07-01  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
消毒
梅雨入りしたものの、ブドウにとっては有難いことに、天気予報では今日から4日ほど雨が降らないらしい。追加摘粒後、病気予防のためストロビードライフロアブルを散布しました。
2021-06-21  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
竜宝ブドウのアーチ
庭から勝手口の外に竜宝の主枝を伸ばしているので、去年から主枝の下を通って出入りしています。房の高さは160センチほど。家族には通るときには気をつけるよう頼んであります。 出勤前に脇芽を取りました。
2021-06-18  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
予備摘粒と消毒
ジベレリン処理から1週間。午前中雨が残っていたが、昼から晴れたので摘粒をしました。粒の良しあしもなんとなくわかる大きさになっていて、最初はもたもたしたものの結構はかどり、2時間ほどですべての房を摘粒完了。この様子だと2回目ジべ処理は省略していいかもしれない。 もしそうするのならば、あと1回仕上げ摘粒をして6月下旬にでも消毒して袋掛け。先が見えた!(か...
2021-06-14  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
  • 金角さん 2021-06-14 20:45:10

    我が家も紅伊豆を1回処理にしてみました。同じぐらい肥大するなら1回がいいですよね

  • 家庭菜園が遊び場さん 2021-06-14 21:16:16

    こんばんは。
    竜宝は去年はジべ2回処理しましたが、粒は大きかったものの、熱帯夜の影響もあってか着色と糖度がいまひとつでした。今の感じだとそこそこの粒の大きさになりそうなので、手抜きを考えています(笑)。竜宝の場合、フルメットを使うと果肉が堅くなってしまうとかの記事を見たことがあるので、ジべ処理であまり粒を肥大させない方が品種の特性(やわらかめの果肉)が出るかもと考えています。

殺菌消毒が必要
6日前の6月7日にジベレリン処理をした竜宝。フルメットは加えなかったが肥大は順調で、すぐにダイズ大の大きさに達しそうだ。ところがこの2日ほどの雨。病気は見られないものの殺菌消毒が必要だろう。明日にでもオーソサイドを撒こうかなと思う。
2021-06-13  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
竜宝に訪れた珍客
竜宝の葉の裏に何かいる。コガネムシかと思ったものの、よく見たら体の前の方が赤い。果たしてそれは、でかいホタルだった。あと、風で欠損した結果枝の跡からでた新芽にはアマガエルがいた。新芽の葉が開いたらそこに居座るつもりだろう。 夜暗くなって葉の裏のホタルを見に行ったら、もういなかった。残念。
2021-06-10  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
ジベレリン処理後の様子
2日前の6月7日夕方にジベレリン処理をしておいたが、すこしブドウの房らしくなってきた。 さわると粒がぽろぽろと落ちた。どうも花ぶるいの気があるらしい。 結果過多になると摘粒が大変なので多少の花ぶるいは歓迎だが、あまりひどすぎるとさみしい房になってしまう。このあたりのさじ加減を知っていて適度な花ぶるいを誘う農家さんはすごいなあ。
2021-06-09  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
ジべ処理後の様子
6月7日の夕方、急いでジべ処理をしておいたが、今日はすこしブドウの房らしい外観になった。さわると粒が少し落ちたので、若干花ぶるいの「気」があるのだろう。樹勢が強いからなのだろうが、結果過多だと摘粒が大変なので、若干の花ぶるいならOKだ。
2021-06-09  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん 
いつの間に・・・開花終わったものも多い状態
なるべく毎日チェックするようにしているものの、今日花穂をみると、花のあとの粒がもう丸く膨らんでいるものもあり、いつの間に・・・という感じ。花穂(もはや房か)によっては、明日が満開3日後にあたるのではないだろうか。明日は用事があり、ジベレリン処理をどうするか悩ましい。
2021-06-05  いいね!  コメント 家庭菜園が遊び場さん