栽培記録 PlantsNote 近江しょうが タイムライン
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める

栽培記録 PlantsNote > タイムライン > 近江しょうが

近江しょうが のタイムライン カテゴリ 

全開
ほとんどど発芽!(^^)!
2023-07-29  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
20本目
20本目の発芽確認!
2023-07-12  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
ビニール除去
ビニール除去した。 新たな芽が1本確認
2023-07-02  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
生姜全て発芽
生姜、8株全て発芽しました。 最後の一株は発芽までずいぶんかかりました。 これで一安心です。
2023-06-30  いいね!  コメント hidefarmさん 
生姜の芽が
生姜の芽が出てきました。 5穴で発芽を確認しました。 芽出しが不十分だったせいかかなり遅れました。
2023-06-14  いいね!  コメント hidefarmさん 
発芽
今朝、ビニールの中で発芽確認(3本)(o^―^o)ニコ ビニールを円形に穴をあけました。
2023-06-13  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
発芽
近江生姜が発芽しました。
2023-06-11  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
播種
近江生姜の種を植え付けました。 基肥 バーク堆肥+発酵鶏糞+米糠+有機石灰+魚粉 耕耘 畝立 被覆 黒マルチ 播種 株間120cm、1条
2023-05-23  いいね!  コメント Akio (^.^)さん 
植付後
植付後、保温の為ビニール被覆
2023-05-05  いいね!  コメント ひまわりatomicさん 
植付
約1週間ネット購入(4kg:約3,000円(送料込み))したショウガを天日干し 3日前に30個に分けてさらに天日干し 植付箇所は、30cm間隔で15×2列  カキ殻カルシュウムを混ぜたのち、芽を上に植付 ビニールで被覆し保温
2023-05-05  いいね!  コメント ひまわりatomicさん