新着投稿
-
4/19 ズッキーニ発芽
黄色のゼルダジャッロと、丸ズッキーニが一本ずつ発芽しました。 いぼいぼズッキーニも、もうじき発芽、他の子も発根はしています。楽しみですね〜 植えつけは5月半ばかな。定植までに一度は鉢増ししたいな。 追加まきも20日にしました。 2粒ずつで、三色ズッキーニミックスだ...
hirolyさん ズッキーニ栽培日記2018 栽培日数 3日目 2018-04-20 23:35
-
ブロッコリー定植
ブロッコリーを定植しました。プラグトレイは36穴ありましたが定植したのは17株で、発芽率が良くありません。次回は1穴2-3粒にしとこう。夏前に収穫できるかな。
ありあなさん ブロッコリー 2018.3.13 栽培日数 38日目 2018-04-20 22:47
-
あとは鞘が膨らむのを待つばかり!
サヤが出揃った感じです。 貫禄すら感じられます。 確かツタンカーメンも植え付けたはずが、紫のサヤが無い(;´・ω・) 赤えんどうとグリンピースだけになっちゃったのかな? まぁ、それでもいいんだけど。
usagi0311さん エンドウ(実エンドウ、ツタンカーメン、スジナイン) 栽培日数 197日目 2018-04-20 22:40
-
小松菜収穫したよ!
小松菜を半分収穫しました。 焼きうどんにアスパラと入れたけど、美味しかった~♪ 写真に撮っておけば良かった(^-^;
-
苗購入
ホムセンへ行ったら夏野菜苗が沢山♪思わず接ぎ木苗キュウリ2種を衝動買いしてしまった! 実は今までに育苗「キュウリ」、成功した前例なしなんですよね~。(^-^; (なので育苗だけでは少し不安でした) 「なるなる」と「シャキット」は前にも育てた事があり良い印象でしたので...
ゆかんぼさん 2018春「ピノキオ」他 栽培日数 16日目 2018-04-20 22:32
- 新着投稿一覧
オススメ栽培成功ノート
-
とうもろこしは絶対種からがお得!3度目のとうもろこし
Miyukiさん
地域 : 埼玉県 | 環境 : 庭
更新 : 2014-07-28 -
枝豆
あるるんさん
地域 : 東京都 | 環境 : プランター
更新 : 2014-11-11 -
じゃがいもへの野望。2度目のじゃがいも
Miyukiさん
地域 : 埼玉県 | 環境 : 庭
更新 : 2014-07-21 -
『メロン・ころたん』サカタのタネ
のんのんさん
地域 : 愛媛県 | 環境 : プランター
更新 : 2013-09-20
新着Q&A
毎日更新
-
雑草対策
ukikoさん 投稿日時:2018-04-11
こんにちは。 過去田んぼで、近年は使用していない土地があらります。3月にトラクターで耕運しました。今後荒れないように、何か植えようと思います。手がかからない植物はないでしょうか? アドバイスお願いします。 回答を読む
-
弥平唐辛子
イカさん 投稿日時:2018-03-01
こんにちは。弥平唐辛子の苗(種)を探しています。何処で購入可能でしょうか? 回答を読む
-
いちごの土作りについて。
かずぽんさん 投稿日時:2017-08-15
いちごの土つくりについて質問です。 来月あたりから苗が出回ると思い土作りにチャレンジしたいと思ってます。 スリット鉢の6号(2.5㍑)で植えます。 現在持ってる材料としては赤玉土小粒、鹿沼土、ピートモス、牛糞堆肥、腐葉土、パーライト、籾殻くんたん、苦土石灰です。 ... 回答を読む
-
モザイク病でしょうか
tonakai_sanさん 投稿日時:2017-05-28
先週まで元気だったマルセイユメロンさんが病気ではないかと思われます。今年はこのサイトに投稿していなかったのですが皆様のお知恵をお借りしたく、虫のいいお願いでもうしわけありませんがどなたか情報を知っている方コメントいただけると大変助かります。 状況は芽がいびつで先の方からしおれて... 回答を読む
-
男爵イモ
maccunさん 投稿日時:2017-05-18
3か月位して葉っぱが黄ばんできました 黒い点々模様もありますどういった症状でしょうか 回答を読む
- Q&A一覧
週間アクセスランキングTOP5
ニュース
- 2017/05/29 5/23夜より、弊サイトのアクセスに一部不安定な状況が発生しております。 サイトアクセスが出来なくなる状況につきましては、各検索エンジンのクローラーの集中アクセスの発生しており、 サーバーホスティング会社により一定の負荷以上の場合アクセス制限が設けられております。 クローラーによるサイト負荷を抑える対策は行っておりますが、高負荷によるサーバーシャットダウンを防ぐため、 一定期間アクセス制限は継続させていただきます。 そのため一時的にサイトをご利用できない状況が発生する可能性がございますが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。何卒よろしく願い致します。
- 2017/05/16 サーバーメンテナンスは終了しました。メンテナンス期間中はご迷惑をお掛け致しました。今後共PlantsNoteを何卒よろしく願い致します。
- 2017/05/12 サーバーホスティング会社により以下の日程で緊急サーバーメンテナンスが実施されます。
メンテナンス中は一時的にサイトがご利用いただけない状況になりご迷惑をお掛け致しますが、ご了承くださいませ。
作業日程 : 2017年05月16日15時00分 - 2017年05月16日17時00分
今後共栽培記録サービスPlantsNoteを何卒よろしく願い致します。 - 2017/05/08 5月5日19時38分~5月5日20時58分にかけて、弊サイトで使用しているさくらインターネット社のレンタルサーバーにシステム障害が発生しておりました。
これにより、サイトへのアクセスが出来ない状態となっておりました。ご利用のお客様には大変御迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。
また5月8日現在サイト機能は復旧しましたが、サーバーデータは5月4日4時頃~5月5日19時半までのデータが消失しております。
御迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承をいただけますようお願い申し上げます。 - 2016/12/01 栽培品種数が2400品種を超えました。
- 2016/03/30 会員数が10,000名を超えました。