キュウリ 栽培記録 - 畑
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > キュウリ - 畑

キュウリ - 畑

  • 14D.きゅうりpart2  終了 成功

    収穫 : 50本

    よっちゃぐさん キュウリ-品種不明 | 種から | 静岡県 | | 2014-09-22

    • 0日目
    • 0日目
    • 5日目
    • 10日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 19日目
    • 19日目
    • いわし雲 19日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 44日目
    • 46日目
    • 52日目
    • 収穫 53日目
    • 収穫 54日目
    • 71日目
  • 7月蒔き・キュウリ(直播)  終了 成功

    収穫 : 30本

    さつきさん キュウリ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 愛知県 | | 2015-09-15

    • 0日目
    • 0日目
    • 2度目と3度目を繋ぎ風邪予防兼強化作戦予定 0日目
    • 4日目
    • 4日目
    • 8日目
    • 8日目
    • 15日目
    • 15日目
    • 29日目
    • 29日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 30日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 64日目
    • 76日目
    • 76日目
  • 霜しらずきゅうり  終了 失敗

    収穫 : 10本くらい

    bokeさん キュウリ-品種不明 | 種から | 群馬県 | | 2014-09-24

    • 0日目
    • 0日目
    • 3日目
    • 9日目
    • 22日目
    • 20日目
    • 28日目
    • 30日目
    • 44日目
    • 51日目
    • 57日目
    • 60日目
    • 70日目
    • 82日目
  • キュウリ2014  栽培中

    やさしい回遊魚さん 神田四葉胡瓜 | 種から | 千葉県 | | 2014-08-10

    • 48日目
    • 54日目
    • 58日目
    • 62日目
    • 5節の採り遅れたキュウリ(下) 65日目
    • 2節から伸びたわき芽(右側) 65日目
    • 作業後 65日目
    • 70日目
    • 大きくなりすぎてしまった 70日目
    • 74日目
    • 83日目
    • 109日目
    • 成長がイマイチな直播きキュウリ 128日目
  • 2015 太きゅうり(青大胡瓜)  終了 成功

    収穫 : 13本

    りんりんさん キュウリ-品種不明 | 苗から | 岐阜県 | | 2015-07-23

    • こんな感じ 0日目
    • 植え付け 0日目
    • 18日目
    • ズングリしてるでしょ 46日目
    • 葉っぱの色も薄いんです 46日目
    • 49日目
    • 51日目
    • 54日目
    • 夏すずみと比較 57日目
    • 30cmオーバー 57日目
    • 縦半分 57日目
    • 60日目
    • 皮むいたところ 63日目
    • 68日目
    • 76日目

キュウリ 育て方 栽培方法

    夏野菜の代表で温暖な気候を好むつる性植物。栽培されているキュウリのうち、3分の2は生で食することができる。スーパーにある一般的なキュウリから、イボのないキュウリ、また乾燥をおさえるブルームが農薬に間違われることからブルームレスキュウリなどがある。

    キュウリ 育て方 標準栽培
    コンパニオンプランツ
    ネギ
    ニラ類(全般)
    タマネギ
    チャイブ
    長ネギ
    ニンニク
    ラッキョウ
    カモミール
    シソ
    ショウガ
    タンジー
    チャービル
    パセリ
    ミツバ

キュウリ の新着Q&A

  • 現在主枝が1.2m

    バーバラさん  2016-06-01

    現在主枝が1.2mまで元気に育っています。先ほど注意書きを見ますと「側枝は下位5節(または下から30cm)までは早めに元...

  • アルパカのフン

    やっくんさん  2015-05-18

    近くにアルパカ牧場があって、フンをいただけるので肥料として使っています。家庭菜園を初めて5年くらいたちますが、(時々化学...

  • やめ時について

    ありんこと呼んでください。さん  2014-08-19

    きゅうりを毎年育てることにしています。 しかしながら、やめ時がわかりません。 皆様はどのような症状が出てきたら終...

  • 実がなりません

    ともぞうさん  2014-08-16

    ネットで調べて、した枝剪定し、支柱もしたけど、雌花は途中で黄色くなり、葉も、黄色くなっています。水も肥料も適度に与えてい...