ホウレンソウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ

ホウレンソウ

  • ほうれん草「弁天丸」  終了

    収穫 : 15株(余り大きくなれず)

    ゆかんぼさん 弁天丸 | 種から | 神奈川県 | プランター | 2016-03-23

    • 0日目
    • 0日目
    • もうちょっと置けそうだわ(*´Д`) 5日目
    • 今日は暖かったからね(^^♪ 7日目
    • 日照優先にて、不織布は外した 7日目
    • 間引き時期を確認しなきゃだ 17日目
    • 三つとも良い感じですな(^^♪ 17日目
    • お隣りさんが起きてしまった(^-^; 17日目
    • ビフォー 22日目
    • アフター(あんま変わらない?) 22日目
    • 間引いたのは。。。お雑煮行? 22日目
    • 今の所、悪くないよね? 29日目
    • 良い感じだよねー??(と思っていたい) 29日目
    • 1週間前と変わってないような(^-^; 35日目
    • 皆さんのおススメ肥料教えてー! 35日目
    • でも、少し良い感じに育ってるかな(^^♪ 38日目
    • 間引いたのは湯豆腐のお供♪ 38日目
    • 少し間引いて、土と固形肥料入れようかな。。。 46日目
    • 液肥とセットで購入 50日目
    • う~ん、どうしようかな?(*´ω`) 64日目
    • ビフォー 75日目
    • アフター 75日目
    • 苦手な渋みもなく、甘くて美味しかった(#^.^#) 75日目
    • 土をケチり過ぎたかな?(笑) 102日目
    • 一部間引き 102日目
    • ベビー法蓮草みたい?お味は柔&甘でした♪ 105日目
    • 誰ですか!勝手に食べちゃうのは!? 105日目
    • 最後の収穫。だいぶ黄色いなぁ(^-^; 105日目
  • ほうれん草 2016秋  終了 成功

    収穫 : それなりに

    パンナさん 強力オーライ | 種から | 栃木県 | 水耕栽培 | 2017-04-02

    • 種まき 0日目
    • 足湯チーム 5日目
    • 半身浴チーム 5日目
    • 温泉チーム 5日目
    • 本葉が出た! 8日目
    • 左:半身浴チーム 右:温泉チーム 24日目
    • 奥のデカいのだけ先に移植した分 30日目
    • 左:半身浴チーム 右:温泉チーム 30日目
    • 左:温泉チーム 右:半身浴チーム 44日目
    • 足湯チームも大きくなってね♪ 44日目
    • 左:半身浴チーム 右:温泉チーム 51日目
    • 左:半身浴チーム 右:温泉チーム 51日目
    • ほうれん草たち、元気でひと安心 67日目
    • 凍った培養液 黒いのは毛糸 67日目
    • トグロを巻いた根っこ(゜o゜; 71日目
    • 半身浴も根元は太くなっていました! 71日目
    • 黄色い葉っぱが続出!? 86日目
    • 足湯チーム、手前の子たちがチビ 86日目
    • 左側:足湯チーム 右側:元 温泉チーム 99日目
    • まだ育ちそうなんだけど、年内最後の収穫 99日目
    • 結構な収量になった 99日目
    • 水耕栽培で必要なグッズ 116日目
    • こんなに小さくても育つよ♪ 116日目
    • 地味に成長中 141日目
    • まだ本葉が出たばかり 141日目
    • 収穫♪ 164日目
    • 成長具合はバラバラですが… 195日目
  • ほうれん草(朝霧・寒味)2016,10  終了 成功

    収穫 : たくさん

    mielyさん 朝霧 | 種から | 福岡県 | | 2017-03-27

    • 0日目
    • 0日目
    • 0日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 9日目
    • 9日目
    • 「トライ」追加播種 9日目
    • 18日目
    • 18日目
    • 28日目
    • サラダほうれん草 41日目
    • 朝霧 41日目
    • 53日目
    • 53日目
    • 今日の収穫 53日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 発芽している。 55日目
    • 75日目
    • ほうれん草(中) 75日目
    • ほうれん草(大) 75日目
    • シャンパオ 86日目
    • ほうれん草 86日目
    • 136日目
    • 手前は小松菜 136日目
    • 収穫 136日目
    • ほうれん草 172日目
    • チンゲンサイ 172日目
    • 小松菜 172日目
  • あかねホウレン草2022  終了

    収穫 : ?

    Akio (^.^)さん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 大阪府 | | 2023-04-08

    • パッケージ(表面) 0日目
    • パッケージ(裏面) 0日目
    • 全体 0日目
    • 全体 14日目
    • 拡大 14日目
    • 全体 49日目
    • 拡大 49日目
    • 全体 77日目
    • 拡大 77日目
    • 全体 84日目
    • 拡大 84日目
    • 間引き菜 84日目
    • 全体 95日目
    • 拡大 95日目
    • 間引き菜 95日目
    • 全体 105日目
    • 拡大 105日目
    • 収穫 105日目
    • 全体 112日目
    • 拡大 112日目
    • 収穫 112日目
    • 全体 119日目
    • 拡大 119日目
    • 収穫 119日目
    • 全体 125日目
    • 拡大 125日目
    • 収穫 125日目
    • 全体 133日目
    • 拡大 133日目
    • 収穫 133日目
  • ほうれん草  終了 成功

    収穫 : 10

    h-wakaさん ホウレンソウ-品種不明 | 挿し木、接ぎ木等 | 岡山県 | ハウス栽培 | 2021-01-31

    • 7日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 14日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 32日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 37日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 58日目
    • 58日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 70日目
    • 78日目
    • 78日目
    • 87日目
    • 94日目
    • 94日目
    • 100日目
    • 140日目

ホウレンソウ 育て方 栽培方法

      土づくり 
    酸性の土に弱いので、タネをまく前に畑に石灰をまいて、酸性を弱めておきます。また、水に弱いので畝をつくりましょう。
      管理 
    残った苗が3~5cmの等間隔になるように間引きます。
      収穫 
    高さ20cmほどに成長したら、そのまま引きぬいてとり入れます。秋まき栽培の場合は、11月くらいから収穫できます。

ホウレンソウ 料理 レシピ

ホウレンソウ の新着Q&A

  • 下葉が黄色い

    トモさん  2014-05-07

    原因はなんでしょうか???

  • 猫の被害

    さん  2014-03-26

    猫の被害に困ってます。種撒き後とか発芽時とか、猫のウンチなど困ってます。猫を遠ざける方法をご存じの方、教えてください。

  • 葉先が変色

    つばめのすさん  2014-03-13

    ビニールトンネルで育てて来ました。葉の先の部分が白っぽく変色している物がいくつか見うけられる様になりました。トンネルのビ...

  • 収穫時期が分かりません

    けいーぴーさん  2013-09-02

    結構育ってきたのですが、いつが収穫時期か分かりません。 また、レシピなどもわからないので、どなたか教えていただければ幸...