ホウレンソウ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

栽培記録 PlantsNote > ホウレンソウ

ホウレンソウ

  • 20231018~葉物色々  終了 成功

    収穫 : それなりに採れた

    ゆかんぼさん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 神奈川県 | 貸し農園 | 2024-06-13

    • HEICからの変換に手間取ったw 0日目
    • 葉物ではないものもあるw 0日目
    • 畝全体 0日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 1日目
    • 葉物(かつお菜・小松菜) 14日目
    • 手前、法蓮草・奥、ミニ大根 14日目
    • 市販苗の焼肉レタス 14日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 21日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 36日目
    • 春菊の芽 43日目
    • ミニ大根 43日目
    • 畝全体 43日目
    • モリモリ~ 43日目
    • 「かつお菜」収穫♪ 43日目
    • 「水菜」も小さめのうちに収穫♪ 43日目
    • 畝全体 54日目
    • 諦めてたニンジン、生えてます(^-^; 54日目
    • こちら側はミニ大根・水菜など 54日目
    • 12/14 59日目
    • 12/16 59日目
    • 12/16 59日目
    • 葉っぱも綺麗 61日目
    • 2本収穫♪ 61日目
    • 後発の小松菜も良い感じ(#^.^#) 61日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 66日目
    • 小松菜も盛り盛り! 432日目
    • サンチュ、葉かきもした 432日目
    • 収穫♪ 432日目
    • ビフォー 66日目
    • アフター 66日目
    • 間引き・葉かきした 66日目
    • 66日目
  • 初めてのほうれん草育て/庭植え編  終了 成功

    収穫 : たくさん食べた

    ひかルンルンさん オーライ | 種から | 大阪府 | | 2016-04-23

    • 0日目
    • 8日目
    • 12日目
    • 12日目
    • 1期目 16日目
    • 2期目 16日目
    • ビニール越しに写真 19日目
    • 奥の左側がほうれん草 19日目
    • 2期目発芽してたので 25日目
    • 定植した 25日目
    • 1期目の様子 25日目
    • 41日目
    • ここに植えきれなかった 41日目
    • 81日目
    • 81日目
    • 可哀想なコたち 81日目
    • 85日目
    • 1期目 85日目
    • 2期目 85日目
    • 91日目
    • 92日目
    • 96日目
    • 健気に育ってる 97日目
    • 草丈7㎝くらいのも。 97日目
    • 100日目
    • 105日目
    • 右側が2期目 105日目
    • 105日目
    • 113日目
    • 113日目
    • 114日目
    • 114日目
    • 上から見ても何も見えん。 114日目
    • 118日目
    • 118日目
    • 119日目
    • キッチン横の扉から撮影 119日目
    • びふぉー 122日目
    • あふたー 手前半分、残りは明日全部収穫する 122日目
    • 122日目
  • 2020 ホウレンソウ  終了 成功

    収穫 : 100本

    ddmoterさん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 兵庫県 | ハウス栽培 | 2020-09-23

    • ホウレンソウ 種蒔き 0日目
    • 育苗 状態 0日目
    • ホウレンソウ 収穫 13日目
    • 畝 状態 13日目
    • ホウレンソウ 露地に種蒔き 18日目
    • 畝 状態 18日目
    • 育苗ホウレンソウ 発芽 21日目
    • 育苗 状態 21日目
    • 育苗ホウレンソウ 発芽が揃い始め 24日目
    • 育苗 状態 24日目
    • 育苗 ほうれん草苗 そろそろ販売開始 28日目
    • 育苗 状態 28日目
    • 露地蒔きホウレンソウ 発芽! 28日目
    • 畝 状態 28日目
    • ホウレンソウ 大体発芽が揃う 30日目
    • 畝 状態 30日目
    • 販売用 育苗ホウレンソウ 本葉確認 32日目
    • 育苗 状態 32日目
    • 売れ残り ホウレンソウ苗 植え付け 38日目
    • 畝 状態 38日目
    • 植え付け状態 38日目
    • 露地ホウレンソウ 続々枯れ始め 43日目
    • 畝 状態 43日目
    • 売れ残り ホウレンソウ 植え付け 47日目
    • 畝 状態 47日目
    • ホウレンソウ畝に恵みの雨 48日目
    • 畝 状態 48日目
    • 余りホウレンソウ苗 51日目
    • 育苗 状態 51日目
    • 余りホウレンソウ苗 植え付け 54日目
    • 畝 状態 54日目
    • 苗の状態 54日目
    • 売れ残りホウレンソウ 根付いた模様 59日目
    • 畝 状態 59日目
    • 売れ残り苗 ホウレンソウ 葉色良し 62日目
    • 畝 状態 62日目
    • ホウレンソウに液肥 74日目
    • 畝 状態 74日目
    • ホウレンソウ 収穫 75日目
    • 畝 状態 75日目
  • サラダほうれん草  終了 成功

    収穫 : まあまあ

    紫の女王さん サラダほうれん草 | 種から | 神奈川県 | プランター | 2019-03-27

    • ここが空いたから 0日目
    • 種さん 0日目
    • 出来た! 0日目
    • もしもーし 2日目
    • 出たよ~ 4日目
    • ほら、こっちも! 4日目
    • やっ種! 5日目
    • こっちも! 5日目
    • 殻がついてる~ 5日目
    • これでいいの? 6日目
    • こっちも 6日目
    • う~ん 8日目
    • うーん 8日目
    • 朝はこう 9日目
    • 現在 9日目
    • いよいよか? 11日目
    • その調子~ 13日目
    • 美しくない 15日目
    • 個々の生命力の違いか? 19日目
    • こっちは皆息災 19日目
    • どなた? 20日目
    • 間引き初体験 21日目
    • だいぶすっきりした 21日目
    • こっちはさほど変わらず 21日目
    • どうかな 23日目
    • どうかな 23日目
    • このセーラームーンがぁっ! 25日目
    • こっちも 25日目
    • ブリッグズの秘密兵器 25日目
    • っぽくなってきた 27日目
    • こっちのが順調な感じ 27日目
    • もう良くない? 33日目
    • こっちはまだチビちゃん 33日目
    • こんなもんでした 34日目
    • キャー、見ちゃいやん(///∇///) 35日目
    • こちらもそろそろ 35日目
    • なんか形状が 36日目
    • このツブツブは花? 40日目
    • じゃあこのヒゲは? 40日目
    • お疲れちゃん♪ 45日目
  • おためしホウレンソウ 味いちばん♪  終了 成功

    収穫 : おためしの割にはしっか食った♪

    どらちゃんさん ホウレンソウ-品種不明 | 種から | 愛知県 | 貸し農園 | 2017-04-26

    • 0日目
    • スジ蒔き 0日目
    • モミガラかぶせて水やり 0日目
    • ホウレンソウと違うんかな~? 13日目
    • ちょっと黄色くない? 16日目
    • 16日目
    • 19日目
    • 19日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 22日目
    • 23日目
    • 23日目
    • 元気そう♪ 27日目
    • 27日目
    • 本葉? 27日目
    • 31日目
    • 本葉が♪ 34日目
    • 42日目
    • 42日目
    • 49日目
    • 49日目
    • 51日目
    • 51日目
    • 間引き漏れで込み込み~汗 51日目
    • 55日目
    • 55日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 59日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 63日目
    • 72日目
    • 72日目
    • ちょっと混みすぎ? 72日目
    • 74日目
    • 74日目
    • 74日目
    • 78日目

ホウレンソウ 育て方 栽培方法

      土づくり 
    酸性の土に弱いので、タネをまく前に畑に石灰をまいて、酸性を弱めておきます。また、水に弱いので畝をつくりましょう。
      管理 
    残った苗が3~5cmの等間隔になるように間引きます。
      収穫 
    高さ20cmほどに成長したら、そのまま引きぬいてとり入れます。秋まき栽培の場合は、11月くらいから収穫できます。

ホウレンソウ 料理 レシピ

ホウレンソウ の新着Q&A

  • 下葉が黄色い

    トモさん  2014-05-07

    原因はなんでしょうか???

  • 猫の被害

    さん  2014-03-26

    猫の被害に困ってます。種撒き後とか発芽時とか、猫のウンチなど困ってます。猫を遠ざける方法をご存じの方、教えてください。

  • 葉先が変色

    つばめのすさん  2014-03-13

    ビニールトンネルで育てて来ました。葉の先の部分が白っぽく変色している物がいくつか見うけられる様になりました。トンネルのビ...

  • 収穫時期が分かりません

    けいーぴーさん  2013-09-02

    結構育ってきたのですが、いつが収穫時期か分かりません。 また、レシピなどもわからないので、どなたか教えていただければ幸...