清水白桃 - えん麦-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > えん麦 > えん麦-品種不明 > 畑の住人

畑の住人  栽培中 読者になる

えん麦-品種不明 栽培地域 : 岡山県 総社市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 2500㎡ 途中から 10
作業日 : 2016-06-11 2014-04-26~777日目 曇り 28.9℃ 20.2℃ 湿度:77% 積算温度:12610.2 ℃

清水白桃

せん孔細菌病の注意報がでてます。不安になり、調査!今のところ異常なし!!
袋掛けって苦手というか大変な作業。1日に3000も袋かけができる名人もいますけどねえ、凄い!凄すぎる!!
自分はせいぜい頑張っても2000だね。次の日は使い物になりませんけど・・



えん麦-品種不明 

コメント (5件)

  • マリーさん 2016-06-12 05:57:02

    2000個もすごいですよー!!
    そして、お値段も計算しちゃいました(笑)

    病気は心配ですね…このまま順調に育ちますように(*˘︶˘*)☆

  • h-wakaさん 2016-06-12 17:40:24

    1日だよ。1週間やるんだから。

  • マリーさん 2016-06-12 21:15:00

    うわぁ~大変ヾ(*﹏*๑)ノ

    でも美味しいですよね~(,,>᎑<,,)
    大切な方へのお中元は清水白桃(年によっては手に入らず白桃)と三次ピオーネのセットをつかわせてもらってます♪

  • h-wakaさん 2016-06-12 22:10:19

    あちゃ~
    お買い求めいただきありがとうございます~。
    清水白桃は旨いよね。最近、白麗という品種も出ていて、これも美味しい。甘いのが好きな人向きだね。

  • マリーさん 2016-06-13 11:49:11

    白麗ですか~φ(..)♪

    この夏、是非食べてみなければですね~(*´﹀`*)

GOLD
h-waka さん

メッセージを送る

栽培ノート数492冊
栽培ノート総ページ数9441ページ
読者数93

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数93人

復帰に向けて準備中~春だもんねえ
使っている写真は「キビ」です。まだまだちっちゃい苗です。
岡山県は吉備の国。キビがたくさん取れるので吉備という国なのです。
-->