- 
	    70〜74本→→→終了!
	    5本収穫!
しかし、5本とも皮がカッチカチ!石ナス!!
もう、ナスも限界、美味しいナスは収穫出来そうもないので、
本日でナスちゃん終了(>_<)
美味しい美味しいとろけるナスを1株で74本も実らせてくれた接木...    16.9℃ 
13.7℃ 湿度:89%  2014-11-09 196日目 16.9℃ 
13.7℃ 湿度:89%  2014-11-09 196日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    64〜69本目
	    台風が来るかもしらないから、小さい実も早めの収穫をした(T ^ T)    24.7℃ 
19.5℃ 湿度:63%  2014-10-12 168日目 24.7℃ 
19.5℃ 湿度:63%  2014-10-12 168日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    61〜63本目
	    3本収穫〜☆    26.3℃ 
18.3℃ 湿度:70%  2014-10-09 165日目 26.3℃ 
18.3℃ 湿度:70%  2014-10-09 165日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    56〜60本目
	    5本収穫(>_<)    25.7℃ 
19.4℃ 湿度:59%  2014-10-04 160日目 25.7℃ 
19.4℃ 湿度:59%  2014-10-04 160日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    54・55本目
	    2本収穫〜    26.4℃ 
19.6℃ 湿度:70%  2014-10-03 159日目 26.4℃ 
19.6℃ 湿度:70%  2014-10-03 159日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    52・53本目
	    2本収穫〜
枝がワサワサで傷の入った実が多い(>_<)    24.9℃ 
21.8℃ 湿度:69%  2014-09-30 156日目 24.9℃ 
21.8℃ 湿度:69%  2014-09-30 156日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実 開花
 
- 
	    39〜51本目   ひと月分まとめて…
	    忙しくて書き込む暇がなかったので、一月分まとめて(>_<)
9/7    3本
9/9    2本
9/10  1本
9/15  1本
9/18  4本
9/27  2本
計13本収穫〜!!!
更新剪定した後...    26.9℃ 
20.1℃ 湿度:75%  2014-09-27 153日目 26.9℃ 
20.1℃ 湿度:75%  2014-09-27 153日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    34〜38本目
	    更新剪定をした事によって、CUTされた被害者の小さな実も含めて、5本収穫〜(>_<)        28.9℃ 
22.7℃ 湿度:69%  2014-08-31 126日目 28.9℃ 
22.7℃ 湿度:69%  2014-08-31 126日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実 開花
 
- 
	    更新剪定!
	    初めての更新剪定!
テレビで、枝先の枝が白くなった所から先をCUTすれば良い。
その後、スコップで根切りをして隙間に肥料を入れて、水をあげろと。
実際やってみると、
全部の枝が、そんな分かりやすく白くなってる訳じゃな...      28.9℃ 
22.7℃ 湿度:69%  2014-08-31 126日目 28.9℃ 
22.7℃ 湿度:69%  2014-08-31 126日目
 
 結実 開花
 
- 
	    33本目
	    1本収穫〜
皮が少しボコボコ。何でだろ〜    29.4℃ 
21℃ 湿度:70%  2014-08-30 125日目 29.4℃ 
21℃ 湿度:70%  2014-08-30 125日目
 
 (0 Kg) 収穫   
  結実 開花