- 
	    収穫に向けてラストスパート
	    
立枯病による空白が若干目立ちますが、まあまあの株数です。ホウレンソウはここから収穫までは早いです。花芽もありません。ラストスパート。ホウレンソウを収穫した後に育つトマトとピーマンを既に植え込んでいます。
	    
 
	    	    	    	    
  23.9℃ 
18℃ 湿度:76%  2014-06-10 36日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    間引き
	    
立枯病で株数が減りましたが、まあまあの数が残りました。混んでいる所を間引きます。他の品種は本葉6枚まで成長していますが、この品種は成長がゆっくりで、まだ本葉4枚です。
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-01 27日目 
    間引き    
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    立枯れ病発生中
	    
今日も雨。立枯れ病で本数が減ってます。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-18 13日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽
	    
順調に発芽してます。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-14 9日目 
        水やり
    発芽	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    種まき
	    
列間20cmで条播きしました。去年に残った種なのでかなり厚くまきました。畑の準備は4月27日に済んでいます。(有機石灰、肥料)
	    
 
	    
	    	    	    
  19.6℃ 
7.8℃ 湿度:55%  2014-05-05 0日目
  種まき