- 
	    グングン
	    1日でグングン伸びました。    27℃ 
18.4℃ 湿度:77%  2014-05-28 16日目 27℃ 
18.4℃ 湿度:77%  2014-05-28 16日目
 
 
 
- 
	    まだまだ
	    バケツの中は、こんな感じです。    27℃ 
17℃ 湿度:83%  2014-05-27 15日目 27℃ 
17℃ 湿度:83%  2014-05-27 15日目
 
 
 
- 
	    少しだけ
	    ほんの少し伸びました。    21.6℃ 
14.2℃ 湿度:69%  2014-05-23 11日目 21.6℃ 
14.2℃ 湿度:69%  2014-05-23 11日目
 
 
 
- 
	    出てる
	    土の状態をみたら、出てる。ここから田植えができるぐらい伸びるのには、どれぐらいかかるのかな?    24.8℃ 
17.3℃ 湿度:72%  2014-05-20 8日目 24.8℃ 
17.3℃ 湿度:72%  2014-05-20 8日目
 
 
 
- 
	    泥って&種まき
	    土に水を入れ泥を作るってバカにできない作業なんですね。子供の頃の記憶にも泥で遊んだ事はなく、かき回すといえば昔実家のヌカ床をかき回したぐらいで…30粒ずつ蒔きましたが どうかなかな。      25.5℃ 
15.5℃ 湿度:53%  2014-05-18 6日目 25.5℃ 
15.5℃ 湿度:53%  2014-05-18 6日目
 
 種まき
 
- 
	    土作り
	    土とバケツを準備し、配分通りに混ぜました。    25.5℃ 
15.5℃ 湿度:53%  2014-05-18 6日目 25.5℃ 
15.5℃ 湿度:53%  2014-05-18 6日目
 
 
 
- 
	    明日は
	    明日は土の準備をして、種まきかな…    25.8℃ 
15.5℃ 湿度:45%  2014-05-17 5日目 25.8℃ 
15.5℃ 湿度:45%  2014-05-17 5日目
 
 
 
- 
	    いっきに
	    毎日お水の交換をしていたのに、今見たら水が無い!昨日はちょっとしか出てなかったのに、凄いスピードで芽が伸びた。    25.8℃ 
15.5℃ 湿度:45%  2014-05-17 5日目 25.8℃ 
15.5℃ 湿度:45%  2014-05-17 5日目
 
 
 
- 
	    芽だし
	    いよいよ芽出しを初めます。種もみから苗ができるんだァ〜。      22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 0日目 22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 0日目
 
 
 
- 
	    バケツ稲づくり
	    4月末セットが届いたのに、バタバタしていて手付かず。はじめよう!    22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 0日目 22.7℃ 
15.6℃ 湿度:63%  2014-05-12 0日目