あまいんです (渡辺農事キャンペーン-あまいんです-トウモロコシ) 栽培記録 - なるとこ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > イベント > 渡辺農事キャンペーン-あまいんです-トウモロコシ > あまいんです

あまいんです  終了 成功 読者になる

渡辺農事キャンペーン-あまいんです-トウモロコシ 栽培地域 : 香川県 三豊市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 5
  • 5本中2本

    5本中の2本は、全部の実を残したままにしています。 1本にした方がいいと本に書いてあるけど、何がどう違うのか比べるための実験です。 台風は静かにさりました。

    31.4℃ 25.8℃ 湿度:63%  2014-07-11 73日目

    結実 開花

  • 台風接近中

    台風が接近しています。 背が高いので心配です。

    33.5℃ 25.1℃ 湿度:77%  2014-07-10 72日目

  • 1株に1本

    1株に1本になり、なんか寂しくなってしまいました。 トウモロコシの元気な姿が好きだったのに。 でも、大きくおいしく育てるため!!

    29.5℃ 22.4℃ 湿度:86%  2014-07-08 70日目

  • ヤングコーン収穫!

    トウモロコシを1本だけにするためにヤングコーンを収穫しました。 ヤングコーンってスーパーとかに出回ってるのを見ないけど、 トウモロコシを間引いたものなんですね!!なるほど!! 茹でていただきました。甘くておいしかった!

    27.6℃ 22℃ 湿度:83%  2014-07-06 68日目

    (0 Kg) 収穫

  • ひげ3本

    ひげつきのトウモロコシが1本から3本になっていました。 1本に間引くと本で読んだけど、ヤングコーンはいつ収穫すればいいんだろ。 それか、全部大きくすることも可能なのか。。。 どおしよ~!!

    29.7℃ 22.1℃ 湿度:77%  2014-07-04 66日目

    水やり 開花

  • 今日は雨

    今日は水不足の香川にとって恵みの1日雨の予報です。 ということで、みずやりお休みします。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-03 65日目

  • 小さいのと大きいの

    一番大きいのは立派なひげをはやしてて、 一番小さいのはてっぺんに雄花がやっとつきました。 成長のスピードが違うので収穫時期もずれていいかも!と思ってます。

    30.2℃ 22.8℃ 湿度:65%  2014-07-02 64日目

    水やり 結実 開花

  • 立派なひげ

    ひげが立派になってきました。 ひげが見えてるのは今のところ5本中1本。 雌花は間引いて1本にすればいいのでしょうか・・・?

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-07-01 63日目

    水やり 結実 開花

  • ひげ

    ひがが見えました! 何もしなくても受粉するんですね! 葉っぱに緑色のカエルがいたので写真とりました。

    31℃ 22.6℃ 湿度:63%  2014-06-29 61日目

    水やり 結実 開花

  • 広い間隔

    近所の人の畑のトウモロコシが気になっています。 みんなトウモロコロとトウモロコシの間隔がものすごい狭い! 私は30cmくらいあけてます。 トウモロコシはそんなに広い間隔をあけなくてもよかったみたい・・ その分太く、大きくなればいいな...

    28.4℃ 22.1℃ 湿度:70%  2014-06-27 59日目

    開花

SILVER
なるとこ さん

メッセージを送る

栽培ノート数12冊
栽培ノート総ページ数261ページ
読者数0人

相方の実家の畑を少し使わせてもらえることになりました!
初心者なので少しずつ初めてみようと思います。