レシピ - ラッカセイ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラッカセイ > ラッカセイ-品種不明 > ゆで落花生は採れたてでしか味わえない!4度目の落花生

ゆで落花生は採れたてでしか味わえない!4度目の落花生  終了 成功 読者になる

ラッカセイ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 9
作業日 : 2014-10-18 2014-05-08~163日目 晴れ 20.8℃ 8.6℃ 湿度:54% 積算温度:3830.7 ℃

レシピ

ジーマーミ豆腐を作ったときに出たおからです。

これを使ってクッキーを作りました。

参考にしたレシピはこちら。

http://cookpad.com/recipe/928011

クッキーというよりもソフトサブレみたいになりました。

生落花生の砕いた食感が残ってて、

超ーーーおいしかったです。

豆腐と違って落花生の青臭さがいい感じにサブレになってます。

なんだか私の中ではこっちがメインで、

ジーマーミ豆腐が「じゃあ汁があまったから豆腐にでも?」みたいな感じです。

いやー、落花生を作ってないとこのおいしさは味わえない!

ぜひみなさんも来年は落花生を。

時間も場所も取りますけど、

病気も虫もそれほど心配なくすくすく育ちます。




ラッカセイ-品種不明 

コメント (2件)

  • chikaさん 2014-10-18 19:15:06

    クッキーめっちゃ好き♡なんです〜

    売ってるのより、家で作るクッキーが好きだから、気になります〜

    来年落花生も決定‼︎
    みなさんのプランツノート見てたら、植えたいものいっぱいで頭パンクしそう(笑)

  • Miyukiさん 2014-10-18 21:46:41

    落花生、おすすめです!ぜひどうぞ! (*´∀`*)

    ほんと!みなさんの見てると、あれもこれもやってみたくなりますよね!

ゆで落花生は採れたてでしか味わえない!4度目の落花生の他の画像一覧

GOLD
Miyuki さん

メッセージを送る

栽培ノート数215冊
栽培ノート総ページ数4262ページ
読者数50

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数50人

2010年から始めた家庭菜園は早くも9年目!親戚の家の庭で叔母と楽しくやっていたところ、2018年からはひょんなことから広大な畑を無償でお借りできることになりました。v(・∀・)v

広大とはいえ、広ければ広いほど夢が膨らみ、どんだけ広くても広さがたりません。w 趣味はボディービルディング。野菜と筋肉育ててます。ww

今年はどんなドラマが待っているのかー!? 畑って楽しいですね!!
-->