朝顔 - レモングラス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ

その他いろいろ  栽培中 読者になる

レモングラス-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2014-09-04 2014-05-12~115日目 曇り 27.7℃ 22℃ 湿度:72% 積算温度:2905.8 ℃

朝顔

雑草みたいな小さい朝顔に、絞り柄が咲きました!!
きれいー!

マークつけておいて、種取りしてみよう。



親指と人差指で丸を作ったくらいの大きさです

レモングラス-品種不明 

コメント (5件)

  • chikaさん 2014-09-04 20:43:23

    めっちゃ綺麗‼︎‼︎‼︎
    朝顔楽しいね(o^^o)来年朝顔いっぱい植えるよ〜

  • みほみほさん 2014-09-04 20:57:20

    きれいだねー
    どんな花が咲くのかわかんないところがいいよね
    v(=∩_∩=)

  • 麦わらさん 2014-09-05 11:29:32

    すごく綺麗ですね!こういうのは絞り柄って言うんですか。自分がちびっこの頃の朝顔は単色のものばかりだった気がする。

  • chikaさん 2014-09-05 12:45:24

    私も大人になってから知りました〜
    絞り柄ってこの間みほみほさんが、言葉使ってて、はっは〜ん♪( ´θ`)ノって知りました(笑)

  • みほみほさん 2014-09-05 12:56:24

    突然変異でたまたま出ました!
    きれいだからって種取って蒔いても
    これが咲くとは限らないですね(笑)メンデルの法則??

    確かに昔は単色ばかりだったような気がします。
    安い種は単色が多いのかなー

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中
-->