キイチゴ - レモングラス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ

その他いろいろ  栽培中 読者になる

レモングラス-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2015-05-22 2014-05-12~375日目 曇り のち 晴れ 26℃ 15℃ 湿度:59% 積算温度:6158.7 ℃

キイチゴ

所用のため、いつもは車のところ今朝電車で出勤したんです。

駅から事務所に歩く間にキイチゴを見つけました。

元々は植えていたのでしょうが、今はほぼ野生化してます。

少し摘んできて冷蔵庫で冷やしておきました。

今食べたら甘かったです(*^_^*)


三枚めは途中で見つけたサボテンのつぼみです。
たくさん咲きそうになってます。




レモングラス-品種不明 

コメント (30件)

  • ぽたさん 2015-05-22 13:02:06

    キイチゴってそんなオレンジ色なんやぁ?
    (`・ω・´)

  • みほみほさん 2015-05-22 13:04:16

    わかんない、違うのかなぁ(笑)
    食べちゃったけど~

  • ぽたさん 2015-05-22 15:24:42

    赤いと思ってたからまだ酸っぱいかと思ったら甘いみたいやし、そういう種類?なんかなw
    (*`・ω・´*)w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-22 22:43:21

    これ、モミジイチゴって言う、めっちゃ甘くて美味しいイチゴやで。
    木イチゴ系で、イチオシや。

    枝もらって挿し木したら?出来るか知らんけど。ッツーか、俺が欲しいわ。

    後オススメはクマイチゴや

  • みほみほさん 2015-05-22 23:47:28

    甘くて美味しかった!
    モミジみたいな葉っぱだからもみじイチゴなんだね

    今度勝手におし芽してみるよ

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-22 23:56:55

    木イチゴ系でオレンジ(黄色)って、コレしかないはずやで。

    ちなみに、ナワシロイチゴの花はピンクで、これも木イチゴ系で唯一ピンクの花。

    まあ、洋風にゆうたらラズベリーやからなwww
    モミジイチゴはラズベリーの中でも上位やで!!

    和風で美味しいモノって言えば、コレとサルナシやw

  • ぽたさん 2015-05-23 00:09:13

    ほほぉ〜!
    そんな美味げなキイチゴやったんかぁ♪
    (`・ω・´)増えろ〜w

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 00:11:24

    だから、こいつは、モミジイチゴやっていうてるやろがーーーブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )

  • ぽたさん 2015-05-23 00:16:57

    ぇ?モミジイチゴって言う名のキイチゴじゃないの?
    (๑˃́ꇴ˂̀๑)www

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 00:21:27

    そのとおりや。そのとおりやけど、木イチゴっていうのはやな、他にもあるんや!

    俺のお薦めはモミジイチゴとクマイチゴや!ナワシロイチゴはちょっといまいちや・・・

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 00:22:56

    ああ、んとな、モミジイチゴやったら、賀茂川の上流、雲ヶ畑あたりで見たで!

    30年くらい前の話やけどな!!

  • ぽたさん 2015-05-23 00:26:42

    ぇ〜雲ヶ畑て遠いやんw
    (´・ω・`)←行動範囲広いくせにw

    でも、実ができてる時期じゃないと探しにくいよな〜…
    ←今か⁉︎

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 00:28:16

    いまや!ちょっと遅いかも。。。

    サルナシは秋や。あれはうまいでーーーー
    キウイの原種やしな

  • ぽたさん 2015-05-23 00:40:24

    今は行けんなぁ〜(´・ω・`)
    サルナシかぁ〜
    それも雲ヶ畑にあんの?

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 07:28:56

    オヤジがとってきとったから、あるはずや。30年前やけどな!

  • ぽたさん 2015-05-23 09:06:11

    30年前…(´・ω・`)w

  • しろちゃんさん 2015-05-23 13:35:54

    おぉーこれはラッキーでしたね\(^o^)/野生化しているなら、本当にぜひ挿し木で増やしたいところです。他の通行人も狙ってたりして笑。

  • みほみほさん 2015-05-23 18:28:05

    しろちゃんさん
    誰も興味なく放置されてるんです
    まさにボーボー
    次に郵便局に行く時にハサミ持参してみますね

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-23 21:02:30

    おれも発根したら欲しいw

  • みほみほさん 2015-05-23 21:43:10

    そう??
    じゃあ月曜日に頑張るねー!!

  • ぽたさん 2015-05-23 23:13:14

    (´・ω・`)⁉︎
    なんかスゴイ羨ましくなってきた〜www
    たくさん取ってきて〜♪

  • みほみほさん 2015-05-23 23:14:29

    わかった

    たくさん頑張る!!

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-24 05:40:17

    ラズベリーって酸っぱいやん?
    それが良いのかも知れないけど。

    モミジイチゴはメチャクチャ甘い。ってか、おいしい。
    しかも種がごりごりしない。
    日本に自生してるわけだから、栽培適性も高いww

  • みほみほさん 2015-05-24 13:06:05

    そういえば、昔実家の近所に
    このモミジイチゴを生け垣にしてるところがあって
    よく食べたよー

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-24 20:06:34

    うおーー
    欲しいぜ!!

  • みほみほさん 2015-05-24 20:57:52

    採ってくるのはいいけど
    挿し木が不安だー

  • おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2015-05-25 00:20:13

    ぽっくんが挿し木得意って豪語してた!!!

  • ぽたさん 2015-05-25 00:35:07

    逃|ω・`)ふぉふぉ

  • みほみほさん 2015-05-25 01:03:30

    取ってきたらまたいろいろ教えてねー

    私あじさいの挿し木2回失敗したから
    不安なのだー

  • ぽたさん 2015-05-25 08:44:56

    ぁら?アジサイとか付きやすいけどなぁ!
    (。・ω・。)でもキイチゴ付きやすいって噂♪

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中
-->