激辛トウガラシ収穫 - レモングラス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ

その他いろいろ  栽培中 読者になる

レモングラス-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2015-08-23 2014-05-12~468日目 曇り 31.4℃ 24℃ 湿度:75% 積算温度:8491.1 ℃

激辛トウガラシ収穫

種を頂いて育てた激辛トウガラシを収穫しました。

赤くなってきたものから順番に収穫して乾燥させておこう。


レモングラスを収穫してお茶にしました。

爽やかなレモンの香りで美味しかったです!


これを10センチ位に切ってお茶にします

レモングラス-品種不明 

コメント (5件)

  • TK-Oneさん 2015-08-23 23:32:41

    とうがらし、収穫が大変なので栽培農家減ってるみたいですね。自家栽培も大切にしないと。
    ところで、そろそろ秋の植え替えが始まります。余る苗も出てくると思うんですが・・・いります?

  • みほみほさん 2015-08-24 00:21:55

    TKにいさん、ありがとう!
    難しくない子ならいただきます

    私は今日にいさん宛に秋蒔きの種を用意したとこ。
    明日投函するね!

  • TK-Oneさん 2015-08-24 00:26:50

    おぉぉぉぉ!
    秋蒔きの・・・ですね。今度はちゃんと育てないとな。

  • ぽたさん 2015-08-24 02:09:23

    とうがらしをお茶にしたのか⁉︎
    と思って読んでしまった…
    (✽´ཫ`✽)

  • みほみほさん 2015-08-24 12:50:24

    TKにいさん、ダメならダメで気楽に育ててください~

    ぽーちゃん、トウガラシ茶って!冬にはよさそうかも(笑)

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中
-->