国華園の種、来た - レモングラス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ

その他いろいろ  栽培中 読者になる

レモングラス-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2016-02-12 2014-05-12~641日目 曇り 11.9℃ 1.5℃ 湿度:64% 積算温度:10828.5 ℃

国華園の種、来た

国華園の種がやっと届いたので、これで今春蒔きが揃いました。

そろそろ種蒔きを始めたいと思います。

国華園の写真のない袋にはカタログの写真を切って貼ってあります。
これ、便利。

国華園

タキイと道の駅で買ったアスター

こんな風に

レモングラス-品種不明 

コメント (18件)

  • しいたけさん 2016-02-12 20:43:54

    写真を貼るの凄くいい❗️
    *\\(^o^)/*
    名前を確かめるのに裏返さなくてもいいし❗️❗️❗️

  • しいたけさん 2016-02-12 20:48:35

    お❗️
    プチぷよ今年も早速ですね
    *\\(^o^)/*

  • どらちゃんさん 2016-02-12 20:57:08

    なぁるほど♪

    国華園、ついに写真付きの種袋にしたのかと思っちゃいましたよ

  • みゆみゆさん 2016-02-12 21:15:53

    良いアイデアですね。
    私も今回初めて頼んでみましたが、届いてから種の入った袋を見て、ちょっとがっかりしていたところです。
    まねっこさせてもーらおっと(^.^)

  • しいたけさん 2016-02-12 21:35:07

    タネ代ってきっとパッケージ代も含まれているんでしょうね?
    オールカラーだし湿気防止などされているでしょうし…
    ただ、やはりカラフルな方がイメージも湧きますし購買意欲やその後の意気込みも違うかな
    (。-_-。)

  • みほみほさん 2016-02-13 09:58:15

    しいちゃん
    そうそう、きっと安い種ほど経費を掛けないのでしょう。
    育て方も買いてないし、初心者向けじゃないけれど
    PNとぐーぐる先生がいるのでなんとかなるだろうと(*ノω・*)

  • みほみほさん 2016-02-13 10:04:39

    どらちゃん みゆみゆさん
    盛大に真似しちゃってください!!
    でも表裏でページがかぶってたら使えない手なんです(笑)

  • どらちゃんさん 2016-02-13 10:33:48

    あ……
    表裏の問題があるのか……(T^T)

  • よっちゃぐさん 2016-02-13 15:17:07

    国華園にもプチぷよが・・・

    大丈夫なのかぃ??

  • しいたけさん 2016-02-13 15:53:31

    国華園のプチぷよはタネがしっかりしたケース?アンプル?みたいな入れ物に入ってたはず❗️
    普通に買うよりもタネの送り方はしっかりしてたよーな?
    *\\(^o^)/*

  • よっちゃぐさん 2016-02-13 16:00:19

    国華園、値段はどうなの?

  • みほみほさん 2016-02-13 16:19:32

    よちゃにいさん
    プチぷよの種はさすがの国華園もよそから買ってるみたいです(笑)

    でもよそは11粒で540円のところ国華園は10粒540円という違いが!!
    気づかなかった~

  • みほみほさん 2016-02-13 16:22:55

    しいちゃん
    まだプチぷよは開封してませんが
    随分とかさばってるな、と思いペチュニアを開封したら
    小さな種がプラスチックの入れ物に入ってました!!

  • よっちゃぐさん 2016-02-13 18:05:56

    国華園、高いじゃん!

    私のは、一個おまけで540円だったに~^^

  • どらちゃんさん 2016-02-13 22:51:18

    国華園、安い方はべらぼうに安いですよ♪

    今どき70円でタネ買えないですもん

  • みゆみゆさん 2016-02-13 23:21:52

    わたし今回、70円種、どっさり衝動買いしました‼
    ホントに全部植えられるのかなぁ(^o^;)

  • みほみほさん 2016-02-15 11:27:30

    よっちゃにい、どらちゃん
    安い70円種が色々と欲しかったので、今回は国華園でプチぷよも一緒に頼んでみたんだけどね
    国華園は大量に仕入れた種を小分けにして小売してるだけだと思ってるので
    高い種は大丈夫かな、と。

    安い方は当たり外れがあるかもしれないけど
    それなりに楽しいのでいいのだ~(笑)

  • みほみほさん 2016-02-15 11:32:26

    みゆみゆさん
    私も毎年国華園で安い種を買っては余らせてるのです(^_^;)

    一回育てればもうそれでいいか、と思いつつ
    ちょっとだけ今年も蒔いてみたり。
    時々色が違う、とか品種が違う、なんていうビックリもありながら
    国華園の魅力には勝てません(笑)

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中
-->