その他いろいろ (レモングラス-品種不明) 栽培記録 - みほみほ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レモングラス > レモングラス-品種不明 > その他いろいろ

その他いろいろ  栽培中 読者になる

レモングラス-品種不明 栽培地域 : 東京都 江戸川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 9人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
  • お隣から落花生

    うちで落花生を蒔いたとき、隣家に種をおすそ分けした落花生が 実になって戻ってきました! 2苗育てて半分おすそ分けしてくれたんです。 (*ノω・*) うちも2苗育てて合計12コの収穫だったけど お隣さん、すごいねー ...

    22.9℃ 12.7℃ 湿度:70%  2016-10-16 888日目

    結実

  • マリーゴールド

    去年白と思って蒔いたら黄色かったマリーゴールド、今年もやっぱり黄色い。 遅めに蒔いたからやっと本格的に咲き出したところです。 今年は種取り用に白いマリーゴールドを1鉢買いました。

    22.9℃ 12.7℃ 湿度:70%  2016-10-16 888日目

    開花

  • みょうが

    盛大に開花しているみょうがを3コ収穫しました。

    22.9℃ 12.7℃ 湿度:70%  2016-10-16 888日目

    開花

  • みょうが4コ

    でっかいみょうがを4コ見つけました。

    25.7℃ 18.6℃ 湿度:74%  2016-10-09 881日目

    開花

  • ツマグロヒョウモンのさなぎ

    育ててるすみれに時々ツマグロヒョウモンの幼虫がいたんですよ。 食欲旺盛で、プランターの葉を食べつくすと歩いて別のスミレを探すというスミレハンターです。 誰かに捕食されるのか気付くといなくなってたんですが、今日サナギを発見しました...

    27.9℃ 21.7℃ 湿度:87%  2016-09-29 871日目

  • ベリッサム

    こぼれ種ベリッサムが発芽して大きく育っています。 玄関前で出入りにジャマなので切っていくうちに長細くなりました。 これ1苗ですよ。 本当に旺盛です。 夏中咲かなかったけど、最近少し咲きだしてます。

    28.4℃ 20.3℃ 湿度:89%  2016-09-25 867日目

  • みょうが

    みょうがが出てたので収穫しました。 100均のみょうが、秋みょうがだったのか…

    28.4℃ 20.3℃ 湿度:89%  2016-09-25 867日目

    開花

  • カリブラコア

    高松商事さんというところで出している「カリブラコア・カメレオン」の「ダブルピンク・イエロー」という花です。 あまりの可愛さに、私にしては珍しく特価品でも見切り品でもない苗を買ってしまった。 最初の咲き始めは黄色1色で段々ピンク色...

    31.2℃ 23.3℃ 湿度:73%  2016-09-10 852日目

    開花

  • 2年前

    2年前に秋蒔きしたタキイの「バーベナ・ロングランミックス」です。 三色植えていますが、左側の白が今まだ咲いてない。 咲いては切り、また咲く。の繰り返しです。 こぼれ種でも発芽します。

    30.1℃ 22.1℃ 湿度:92%  2016-08-29 840日目

  • わすれなぐさ

    春に咲いた忘れな草、枯れたからほっておいたら復活しました。 このままうまく夏越しできたらどうなるんだろ。 3月くらいで咲くかな??

    32.8℃ 24℃ 湿度:76%  2016-08-26 837日目

    発芽

GOLD
みほみほ さん

メッセージを送る

栽培ノート数244冊
栽培ノート総ページ数4651ページ
読者数86人

今年もパンジー・ビオラの種まきました。

なかなか更新できませんが
地味に続けています♡

==============

種まき大好き
失敗しつつも楽しく修行中の初心者です。

狭い庭で主にプランター栽培してます。

よろしくお願いします。

2014.05.12~ 参加中