2014.5 べによし五寸 (渡辺農事キャンペーン-べによし五寸-ニンジン) 栽培記録 - りえ太
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > イベント > 渡辺農事キャンペーン-べによし五寸-ニンジン > 2014.5 べによし五寸

2014.5 べによし五寸  終了 失敗 読者になる

渡辺農事キャンペーン-べによし五寸-ニンジン 栽培地域 : 福井県 福井市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 5
  • 7.19

    セパレータのペットボトルを抜きました。 元気そうな葉っぱが出てきているのもあります。 が、元気がなさそうなのもいます。 水のやり過ぎが原因なんでしょうか。終了します。

    31.7℃ 23.5℃ 湿度:76%  2014-07-19 78日目

  • 7.12

    もう、、残り、4本、、 もう、、、 終了します。

    31.2℃ 21.2℃ 湿度:67%  2014-07-12 71日目

  • 7.5

    気付けばどんどん減っていってます。 もう終了します。

    28.5℃ 21.2℃ 湿度:78%  2014-07-05 64日目

  • 57日目

    葉っぱが茶色く枯れてきています。 なんでですか。 アザミウマと思われるのが増えて、 レタスミックスもかじられてるので、 これもアザミウマのせいかなっと思って お薬まいてみましたけど、どうなるかな。 もうね、ワールドカップ...

    26.8℃ 21.1℃ 湿度:79%  2014-06-28 57日目

    害虫

  • 6.21 1本枯れる

    1本枯れました。残り6本ですが、 ワールドカップも予選敗退濃厚なので、 終了します。

    30.1℃ 19.9℃ 湿度:73%  2014-06-21 50日目

  • 6.14

    生き残った7本は、新しい芽が出てきています。 1本だけやけに大きくなっているものがありますが ワールドカップはじまったんで、 終了します

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-06-14 43日目

  • 6.8 2本枯れた

    植え替えから1週間、 今は落ち着いてきたようで、新しい葉っぱがでてきているものはでてきています。 先週の植え替えで、2本枯れてしまいました。 申し訳ない。 終了します。

    26.8℃ 19.5℃ 湿度:79%  2014-06-08 37日目

  • 5.31 植え替え

    ポットで育ってかわいそうだったので、 植え替えてあげました。 はつか大根のプランターが空いたので、 でも、深さがたりない、、、 そうだ!袋栽培だ! で袋に穴をあけ、やってみたものの、 何という事でしょう! 土がたりませ...

    30.5℃ 18.1℃ 湿度:57%  2014-05-31 29日目

  • 5.24 本葉増える

    徒長してひょろひょろだったので、 土を足してあげました。 線香花火のような本葉がでてきてますが、 終了します。

    26.8℃ 11.4℃ 湿度:61%  2014-05-24 22日目

  • 5.17 残り9本

    折れて1本枯れまして残り9本。 残った芽もこの後の植え換え予定地が無し(泣 終了します。

    20.5℃ 10.8℃ 湿度:70%  2014-05-17 15日目

GOLD
りえ太 さん

メッセージを送る

栽培ノート数89冊
栽培ノート総ページ数2377ページ
読者数28人

閲覧ありがとうございます。
ゴールデンウイークに記事をまとめて書込みし、
全部消える事件が2年連続で発生してやる気をなくしましたが、家庭菜園は続けています(・_・)
PlantsNoteも収穫物の報告など、細々と続けていきたいと思います。2019.6.24

----
2013年春に、はつか大根から始めた家庭菜園ですが、
初シーズンは1つも実らず、復讐に燃えています。