砂利袋作り(虫注意) - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 気がついたら書き込むノート

気がついたら書き込むノート  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 東京都 西多摩郡瑞穂町 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 途中から 1
作業日 : 2014-05-22 2014-05-18~4日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

砂利袋作り(虫注意)


プランター栽培をやっている方のアイディアを早速やってみた。

用意するものはハンディシーラー(百均)、生ゴミ用ネット(百均)、砂利(もともと敷き詰められていた砂利を使用/ない方は玉砂利でもOKだけど、必然的に重くなるので注意。そのかわり軽石を使うより安上がり)。

じゃかじゃか洗い、ネットに入れる。
あんまり入れすぎると切れる恐れがあるので、適度に。
切れるのが嫌な人は二重にするといいかも。

後は適当に止める。
ホッチキスみたいな使い方をしたほうがいいかな?
滑らせると切れる恐れがあるかも。

後は敷き詰める。
終わりー


話はわかるけど、こいつは何者だろうか?
背は黒、真ん中に線が入ってお腹がオレンジ。
大きさは五センチほど。
歩き方は青虫と同じ。

草取りしていたところから転がり出てきたのでたぶん草食だと思う。
しかし周りに食害らしき後は無し。
通りがかっただけかも?


こんなの見たことないのでわからんちんですが、誰か知ってる方いないかね…

止めたあと


調べたけど分からずじまい。

その他-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
よき さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数425ページ
読者数9

小さなベランダと出窓で勝手気ままに家庭菜園。
ちょこちょこ苺やらラズベリーやらを増やしていきたいなー。
最近ブラックベリーを買ってしまった……

2014/4/6プランツノートに登録。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数9人

小さなベランダと出窓で勝手気ままに家庭菜園。
ちょこちょこ苺やらラズベリーやらを増やしていきたいなー。
最近ブラックベリーを買ってしまった……

2014/4/6プランツノートに登録。
-->