にんじん (黒田五寸) 栽培記録 - ひろりん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 黒田五寸 > にんじん

にんじん  終了 失敗 読者になる

黒田五寸 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 4㎡ 種から 96
  • 収穫

    大きいのは硬くなり始めています。 早く食べなければ・・・ ダメもとで 間引いたにんじんを移植してみました。

    20.4℃ 14℃ 湿度:93%  2014-11-09 134日目

  • にんじん、ムズイ

    にんじんは難しいですねぇ。 きょうの収穫はふた割れと四つ割れです。 四つ割れは食べられませんが 葉勢は良かったのに・・・ きわめたいです。

    21.6℃ 14.2℃ 湿度:58%  2014-11-03 128日目

  • 少しずつ

    少しずつ抜いて食べてます。

    21.5℃ 12.6℃ 湿度:81%  2014-10-25 119日目

  • ぼちぼち収穫

    でき具合を手探りで 確認しながら収穫です。 割れ目があったりするとガッカリ。 でも抜きたては香り高くていいですね。

    21.1℃ 12.9℃ 湿度:75%  2014-10-19 113日目

    (0 Kg) 収穫

  • 徐々に・・・

    もう1本は割れていました。(-\"-;)

    18.5℃ 14.8℃ 湿度:87%  2014-10-16 110日目

  • 味が違う

    豚汁に貢献。 甘くて濃い味がしました。

    27℃ 18.7℃ 湿度:73%  2014-10-14 108日目

  • ニンジンくじは?

    収穫時期は、だいたい120日といいますが 追加で播種しているのでどれがどれだか・・・ 抜いてみないとわからないので 試しに抜いてみました。 くじを引いているようです。

    20.4℃ 17.1℃ 湿度:64%  2014-10-12 106日目

    (0 Kg) 収穫

  • ハラハラ

    土が乾かないよう できるだけ水やりしています。 大きく育っているのが急に枯れたり よくわかりません。

    26.2℃ 17.3℃ 湿度:83%  2014-09-30 94日目

    水やり

  • 水やり

    ちょっと乾くと枯れてしまいます。 適度に水やりができる人がうらやましい。

    23.4℃ 17.2℃ 湿度:66%  2014-09-23 87日目

    水やり

  • 間引き

    せっかく育っているのにもったないけど・・・ 芽が出ていないところには追加播種です。

    24.6℃ 20.6℃ 湿度:79%  2014-09-14 78日目

    間引き