- 
	    腰が
	    葉が大きくなるにつれ腰が曲がってきたような…支柱準備しよう。      24.5℃ 
20.4℃ 湿度:84%  2015-06-14 353日目 24.5℃ 
20.4℃ 湿度:84%  2015-06-14 353日目
 
 
 
- 
	    向きが
	    葉の向きが太陽に向かってしまうので、週に二回ぐらいは向きを変えてます。    30.3℃ 
21.7℃ 湿度:65%  2015-05-31 339日目 30.3℃ 
21.7℃ 湿度:65%  2015-05-31 339日目
 
 
 
- 
	    らしく
	    紫陽花らしい葉になってきました。    26.9℃ 
18.9℃ 湿度:70%  2015-05-17 325日目 26.9℃ 
18.9℃ 湿度:70%  2015-05-17 325日目
 
 
 
- 
	    戻ってきた
	    一時期は元気が無くて心配しましたが、もち返してきた感じです。        17℃ 
12℃ 湿度:69%  2015-04-19 297日目 17℃ 
12℃ 湿度:69%  2015-04-19 297日目
 
 
 
- 
	    前回よりは
	    そんなに成長してないように感じてましたが、前回の写真を見ると少しずつ葉が大きくなっているみたい。    16.6℃ 
7.7℃ 湿度:67%  2015-04-02 280日目 16.6℃ 
7.7℃ 湿度:67%  2015-04-02 280日目
 
 
 
- 
	    2鉢に植えました
	    紫陽花を3種類挿し木して、秋に植えないまま今日まできちゃいました。根っこが沢山出ていて嬉しい!しかし…品種はうる覚えのため、咲くまでハッキリ分からない。    10.7℃ 
2.1℃ 湿度:45%  2015-03-11 258日目 10.7℃ 
2.1℃ 湿度:45%  2015-03-11 258日目
 
 
 
- 
	    うわー
	    新しい葉が出てる、めっちゃ嬉しい!植え替えの準備しなくちゃ。    20.7℃ 
16.9℃ 湿度:64%  2014-10-12 108日目 20.7℃ 
16.9℃ 湿度:64%  2014-10-12 108日目
 
 
 
- 
	    どうなるのかな
	    挿し木をしたものの、どうなったら成功なのかが良くわかってない訳で…木曜日に先生に聞いてこよう!    29℃ 
21.5℃ 湿度:84%  2014-07-21 25日目 29℃ 
21.5℃ 湿度:84%  2014-07-21 25日目
 
 
 
- 
	    挿し木
	    名前に興味を持ち選んでみました。が、班の方たちには不人気だったアジサイです。        27℃ 
21.7℃ 湿度:81%  2014-06-27 1日目 27℃ 
21.7℃ 湿度:81%  2014-06-27 1日目