こんなの見つけた - ポーチュラカ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ポーチュラカ > ポーチュラカ-品種不明 > 園芸徒然帳

園芸徒然帳  栽培中 読者になる

ポーチュラカ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 厚木市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 途中から 1
作業日 : 2015-01-18 2000-01-01~5496日目 晴れ 10.1℃ 0.8℃ 湿度:38% 積算温度:35361.2 ℃

こんなの見つけた

100均で見つけたペン ガーデニングマーカー。
太陽光線や水流れに強いんですって。

クリスマスローズの薄々のラベル、書きなおさなくっちゃ。



ポーチュラカ-品種不明 

コメント (15件)

  • BOTANさん 2015-01-31 00:32:48

    へー!いいものみつけましたね!
    私も探してみよう。

  • ぽたさん 2015-01-31 01:16:22

    ほほう(。・ω・。)♪

  • どらちゃんさん 2015-01-31 05:48:59

    ほー
    こんなんあるのかぁ

    行ってみよ♪

  • chikaさん 2015-01-31 06:17:23

    みたことナイ‼︎
    気づいたら消えてますよね〜
    さがしてみよっと♪どこの100均ですか〜⁇

  • しいたけさん 2015-01-31 08:21:21

    これでも消えてしまう様なら最後の砦はエンピツしか無いですね…

  • どらちゃんさん 2015-01-31 08:33:32

    エンピツは消えないんですか?
    じゃったらエンピツで行こうかな♪

  • BOTANさん 2015-01-31 08:36:57

    ああ! 鉛筆! 盲点でしたー。

    「一方ロシアは…」のジョークを思い出しました(^.^)

    -------------
    アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。

    これではボールペンを持って行っても役に立たない。

    NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。

    その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!

    一方ロシアは鉛筆を使った。

  • どらちゃんさん 2015-01-31 08:44:51

    なぁるほど♪
    面白い話やね

    話戻って、畑とか花壇だとマジック系の方がやっぱりクッキリみえてええかな?

  • しいたけさん 2015-01-31 09:36:52

    ロシアの話初めて聞きました!
    おもしろい!


    鉛筆なら何年たっても消えませんよー!
    目立つのはマジックだけど思い出した時にたいてい消えてるって事は無いですか???
    ひと冬こして春とか・・・1年後の植え替えの時とか・・・
    鉛筆はカーボン?炭?鉛?が太陽や劣化に強いって事です。

  • そまりんさん 2015-01-31 11:10:40

    このペンはダイソーで買いました。
    メーカーはシャチハタです。

    鉛筆とは盲点でした!
    鉛筆で下書きして、ペンでなぞるってのはどうでしょう。

  • ぽたさん 2015-01-31 11:28:38

    あ、鉛筆だけじゃ大丈夫なのかもしれないけど、心情的に不安だな〜…って思ってたらw
    鉛筆の上からマジック!
    それ最強ですねぇ(๑° ꒳ °๑)‼︎
    いただき〜w

    つか、ロシア…オモロー!

  • chikaさん 2015-01-31 11:29:08

    ほうほう〜
    ダイソー行こう〜♪

  • BOTANさん 2015-01-31 13:28:04

    ダイソーなんですね。鉛筆の上からペンってアイデアいいですね!


    一方ロシアは… について補足です(^^)
    http://matome.naver.jp/odai/2141095471009029601

  • そまりんさん 2015-01-31 13:54:03

    普通のペンでも書けたのだwww

    スペースペンの話、すごいオチだった。

    プランツノート 博識なひとがいっぱいで勉強になる~。

  • chikaさん 2015-01-31 16:07:19

    博識の意味わからんから調べた〜

    うんうん(o^^o)博識、私の事だな♡

GOLD
そまりん さん

メッセージを送る

栽培ノート数72冊
栽培ノート総ページ数663ページ
読者数26

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数26人

2014年8月22日にPN始めました。
主に室内でサンスベリアなどの観葉植物を育てています。手のかからない植物が好きです。
日当たりの良くない狭い庭で果樹なども少々育てています。虫が苦手なのであまり外に出ません。
暑さ寒さにも弱く、活動が鈍りがち…。
PNは植物の育成・入手履歴管理に活用したいと思います。
ぼちぼちがんばります。
-->